9条持つ憲法で平和実現を
大阪総がかり集会に3500人

パレードする人たち=3日、大阪市北区内
憲法施行から78年を迎えた3日、憲法を守り生かそうと「かがやけ憲法! 平和といのちと人権を おおさか総がかり集会」(実行委員会主催)が大阪市北区の扇町公園で開か…

パレードする人たち=3日、大阪市北区内
憲法施行から78年を迎えた3日、憲法を守り生かそうと「かがやけ憲法! 平和といのちと人権を おおさか総がかり集会」(実行委員会主催)が大阪市北区の扇町公園で開か…

物価高騰の影響を聞き取る清水ただし氏=4月28日、大阪市福島区内
「消費税5%への一律減税こそ誰一人取り残さず、暮らしと営業を支える政策です!」。日本共産党の清水ただし参院大阪選挙区候補は4月28日、…

「働く者の団結で生活と権利を守り、平和と民主主義、中立の日本を目指そう」「万博・カジノより府民の命と暮らし優先の府政を」と、第96回大阪メーデーが1日、大阪市北区の扇町公園で開かれ、2千人が参加しま…

市民と手を携えて門真から政治を変えようと開かれたかどま革新懇の結成総会=4月13日、門真市内
「平和・民主・革新の日本をめざす、かどまの会」(かどま革新懇)が4月13日、門真市内で結成されました。同市…

堀川あきこ氏
所属する震災復興・災害特別委員会で、今国会の重要法案の一つ、災害対策基本法等改正案が可決し、衆議院を通過。通常国会での大仕事が一つ区切りを迎えた感慨すらありました。
阪神淡路大震災から3…

大阪・関西万博の開幕直前の会場内で、着火すれば爆発する濃度のメタンガスが検知された問題で、日本共産党の山下よしき副委員長・参院議員(参院比例代表候補)が4月15日の参院環境委員会で質問し、来場者の命…

4選を果たし支援者と一緒に喜ぶ中西顕治さん=4月20日、能勢町内
能勢町議選(定数12)が4月20日投開票され、日本共産党の中西けんじ氏(59)が235票を得て4回目の当選を果たし、現有議席を守り抜き…

軽妙なトークで政治や文化、暮らし、平和などを語り合う清水さんと、ひょうきんなおっさん=4月19日、大阪市中央区内
JCPサポーター大阪主催の「シミタダ勝利へ ドーンと大集合! 春の情熱バナナ政」が4月…

物価高から国民の暮らしを守る政治に変えようと訴える清水、竹内両氏ら=4月21日、大阪市天王寺区内
物価高騰が暮らしと営業を直撃し、「トランプ関税」への不安が高まる中、日本共産党が4月16日に発表した「…

4月13日開幕した大阪・関西万博は、寺本けんた守口市議が西ゲートにおけるマンホールで爆発濃度のメタンガスを検知し、改めてその危険性があらわになりました。万博協会はマンホールを常時開け、周りを立ち入り…