自維連立の高市政権発足
危険な悪政とたたかう
新しい共同を広げよう
日本共産党府委員会が声明

自民党の高市早苗総裁と日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)が20日、両党で連立政権を樹立することで正式に合意しました。21日召集された臨時国会の首相指名選挙で、維新は高市氏に投票。維新が「閣外協…

自民党の高市早苗総裁と日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)が20日、両党で連立政権を樹立することで正式に合意しました。21日召集された臨時国会の首相指名選挙で、維新は高市氏に投票。維新が「閣外協…

大阪府議会環境産業労働常任委員会が16日開かれ、日本共産党の石川たえ府議が、物価高騰に苦しむ府内事業所への賃上げ直接支援、万博パビリオン工事費未払い問題の解決、環境基準700倍のPFOA検出問題につ…

質問する井上議員=15日、大阪市議会大都市税財政制度特別委員会
大阪市議会大都市税財政制度特別委員会が15日開かれ、日本共産党の井上浩議員は、大阪湾の埋め立て地・夢洲の第2期区域(万博跡地)の開発や、…

万博会場の大屋根リングから見たカジノ・IRの建設工事現場=13日、大阪市此花区内
2025年大阪・関西万博が13日、閉幕しました。日本国際博覧会協会(万博協会)は、約2500万人が来場し、運営費が最大…

大阪市をよくする会が1日、秋の市政検証学習会を大阪市北区内の会場とオンライン参加の併用で開き、奈良女子大学の中山徹名誉教授が、維新が狙う「副首都構想」の問題点や大型開発との関係、市民運動の課題などに…

摂津、阪南両市議選が21日投開票されました。日本共産党は摂津市で安藤薫(62)、増永和起(66)=以上現=、谷口治子(43)=新=の3氏が全員当選し、阪南市では大脇和子(70)=新=が当選し、空白克…

開幕3週間前なのに基礎の土台もなく
食事もままならず仮眠取りながら工事
それなのに契約不履行とされ未払いに
高関千尋さん
大阪・関西万博で相次いで発覚している海外パビリオン建設費の未払い問題。政府の発表に…

日本共産党は7日投開票された羽曳野市議選で、現職の笹井喜世子(73)、南玲(42)、新人の石田幸平(40)の3氏全員が当選し、現有3議席を確保。同日投開票の柏原市議選でも、現職の橋本満夫(60)、江…

カジノ問題を考える大阪ネットワークの街頭宣伝=8月27日、大阪市都島区内
カジノ問題を考える大阪ネットワーク(代表=桜田照雄阪南大学教授)が8月27日、大阪市都島区のJR・京阪京橋駅前で街頭宣伝を行い…

差別反対を訴える街頭デモ「NO・HATE Protest in OSAKA」が8月31日夕、大阪市北区の大阪駅前で行われ、海外ルーツの人たちやいわれなき差別・偏見とたたかう市民らがリレースピーチしま…