教訓生かし飛躍の年に
民青府同盟が代表者会議開く

日本民主青年同盟大阪府委員会は22日、大阪市内で第69回大阪府代表者会議を開き、歴史的な拡大目標達成を果たした前大会期の成果と教訓を踏まえ、民青同盟の前身の日本共産青年同盟(共青)創立100周年を迎…
日本民主青年同盟大阪府委員会は22日、大阪市内で第69回大阪府代表者会議を開き、歴史的な拡大目標達成を果たした前大会期の成果と教訓を踏まえ、民青同盟の前身の日本共産青年同盟(共青)創立100周年を迎…
住みよい堺市をつくる会が「市民のいのち・くらし最優先の堺市政に変えよう あなたの声がいきる堺市政に!」と銘打って市民アンケートビラを発行し、昨年10月から取り組み、ウェブでも公開しました。市民アンケ…
3月23日告示・4月9日投開票の大阪府知事選に出馬表明した「明るい民主大阪府政をつくる会」(明るい会)のたつみコータロー知事候補=無所属=が、各界を訪問し対話、府政転換への思いを訴えています。
人権感…
寒風の中、トークライブで語るたつみ氏=21日、大阪市北区内
4月9日投開票の大阪府知事選で、「明るい民主大阪府政をつくる会」の、たつみコータロー氏=無所属、日本共産党元参院議員=は21日、JR大阪駅前…
大阪市をよくする会は2023年度年次総会を21日、大阪市北区内でオンライン併用で開き、16地域15団体62人が参加。目前に迫る府知事選、大阪市長選勝利への運動方針案を確認しました。
希望を語り政策を広…
進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)と東大阪革新懇が15日、国政シンポジウム「今、問われる政治の役割in東大阪」を東大阪市内の会場参加とユーチューブの生配信との併用で開きました。日本共産党の柳利…
市監査委員事務局に住民監査請求書を手渡す藤永延代さん(右から3人目)=16日、大阪市北区内
維新の大阪府・大阪市政が進める、カジノを核とする統合型リゾート(IR)誘致計画を巡り、大阪市が大阪湾の埋め立…
2カ月後に迫った府知事選で、たつみコータロー候補(日本共産党元参院議員)の勝利を必ず勝ち取ろうと、明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会)が16日、常任幹事会声明(4面に全文を掲載)を発表すると共に…
大阪メトロに申し入れる奥左から宮本、長岡、みなと各氏=13日、大阪市西区内
受験シーズンに当たって日本共産党淀川東淀川地区委員会は13日、鉄道各社に痴漢対策強化を求める申し入れを、宮本岳志衆院議員、長…
日本共産党東大阪地区委員会と後援会は13日、同市内で新春のつどいを開きました。つどいでは山添拓参院議員が講演し、大軍拡ストップ、統一地方選挙勝利、同党の未来を支えるためにも、日本共産党を大きくしてほ…