平和な貿易港に軍艦いらない
大阪港に米掃海艦
平和団体が抗議行動

米海軍の掃海艦「パトリオット」が7日から10日まで、大阪港に入港しました。ことし米軍艦が大阪港に寄港するのは、2月の強襲揚陸艦「アメリカ」以来、2回目です。安保破棄大阪実行委員会はじめ平和4団体の各…
米海軍の掃海艦「パトリオット」が7日から10日まで、大阪港に入港しました。ことし米軍艦が大阪港に寄港するのは、2月の強襲揚陸艦「アメリカ」以来、2回目です。安保破棄大阪実行委員会はじめ平和4団体の各…
日本共産党の石川たえ大阪府議は10月31日の府議会健康福祉常任委員会で、全国一高い介護保険料を府独自に引き下げるよう吉村洋文知事に迫りました。
府議会健康福祉常任委員会
介護保険の第9期(2024~2…
物価高騰から府民の暮らしを守る取り組みをと迫る石川府議=9月30日、府庁内
日本共産党の石川たえ府議は9月30日の府議会本会議で一般質問を行いました。吉村洋文知事に、物価高騰から府民の暮らしを守る取り…
世界経済フォーラムの男女格差を示す2024年度の「ジェンダーギャップ指数」で、日本は総合ランキングで146カ国中118位でした。主要7カ国(G7)では最下位でした。主な課題でみます。
賃金格差の是正
ジ…
近畿が反転攻勢の先頭に
衆院選が小選挙区比例代表並立制で初めて行われたのは1996年で、2021年まで9回行われました。この間、日本共産党の躍進を受けて支配勢力が定数削減を繰り返すなど、比例代表選挙は…
真相解明
証人喚問で解明を 日本共産党
全容解明を妨害 自民党
証人喚問を否定 維新
日本共産党は、「実態解明をきちんと行わなければ、裏金事件のような組織的犯罪を防ぐ抜本的な対策を講じることはでき…
衆議院の総定数は465で、1選挙区で1人の議員を選ぶ小選挙区は289(62・15%)、政党名で投票する比例代表は176です。近畿2府4県の総定数は73で、小選挙区が45(61・64%)、比例代表は2…
私たちは、総選挙勝利への取り組みとして、「声の宣伝など大量宣伝」「訪問・対話活動など折り入って作戦」「SNSに強い党になる」という三つを一体に取り組む新しいたたかいに挑戦しています。
府委員会は今年…
オンラインで講演する山下副委員長(ユーチューブ動画より)
日本共産党大阪府委員会は8月28日、山下芳生副委員長・参院議員の講演「いま輝く大阪での日本共産党の値打ち」をユーチューブチャンネルで放映しまし…
岸田文雄首相が自民党総裁選への不出馬を表明し、自民党総裁選後の早い時期に解散・総選挙が行われる可能性が生まれている中、日本共産党は総選挙での躍進を必ず勝ち取ろうと、大阪でも府民の中に打って出ながら、…