パレスチナ国家承認を
虐殺・飢餓から命・人権守れ
ガザ攻撃 米領事館前で抗議

虐殺と飢餓から命と人権守れと訴える人たち=9月28日、大阪市北区内
「虐殺と飢餓からパレスチナ・ガザの市民の命と人権を守れ!」「集団殺害(ジェノサイド)を続けるイスラエルの制裁とパレスチナの国家承認を…
虐殺と飢餓から命と人権守れと訴える人たち=9月28日、大阪市北区内
「虐殺と飢餓からパレスチナ・ガザの市民の命と人権を守れ!」「集団殺害(ジェノサイド)を続けるイスラエルの制裁とパレスチナの国家承認を…
質問する井上議員=9月26日、大阪市議会財政総務委員会
9月26日開かれた大阪市議会財政総務委員会で、日本共産党の井上浩議員は、日本政府に対しイスラエルによるパレスチナ市民虐殺の即時停止と、パレスチナ…
2015年9月19日の安保法制(戦争法)の成立強行から10年となった19日、各地で宣伝行動が取り組まれました。戦争法の撤回を求めるとともに、「軍事では平和は守れない」と戦争する国づくりに反対し、憲法…
大阪憲法会議・共同センターの総会=23日、大阪市北区内
第59回大阪憲法会議・202年度共同センター総会が23日、大阪市北区で開かれました。16団体・21地域、57人が参加し、明文改憲を阻止し、「戦争…
「希代の悪法」と言われた治安維持法が、絶対主義的天皇制政府によって帝国議会で制定されてから、今年で100年。平和と民主主義、自由の実現を求めた無数の国民を弾圧し、侵略戦争へと突き進んでいった歴史の事…
パレードする人たち=3日、大阪市北区内
憲法施行から78年を迎えた3日、憲法を守り生かそうと「かがやけ憲法! 平和といのちと人権を おおさか総がかり集会」(実行委員会主催)が大阪市北区の扇町公園で開か…
堺市議会の閉会本会議が3月25日開かれ、日本共産党堺市議団が提案した4件の意見書のうち、「日米地位協定の抜本的改定を求める意見書」が、同党と大阪維新の会などの賛成多数で可決されました。
意見書は、在…
被害責任認め国が賠償を
参院大阪選挙区候補 清水ただしさん
元大阪空襲訴訟弁護団員 大前治さん
惨禍を二度と繰り返すな
アジア太平洋戦争末期、1945年3月13日深夜に始まった米軍による最初の大阪大空襲から…
羽曳野市は、自衛官募集のために、18歳と21歳になる市内在住者の個人情報を自衛隊に提供している問題で、情報提供を望まない人が提供の除外を申請できる「除外申出」制度を昨年12月に改善しました。
同市で…
日本共産党の清水氏や落語家の月亭太遊さんらが訴えた街頭演説=8日、大阪市阿倍野区内
日本共産党の清水ただし元衆院議員・参院大阪選挙区候補は大阪市阿倍野区のあべのキューズモール前で、同党を応援する「JC…