大阪市議会が予算案可決
万博・カジノを中止して
暮らし応援、能登支援を
日本共産党 井上議員が反対討論
大阪市議会は3月27日の本会議で、2024年度予算案を日本共産党の以外の賛成多数で可決し、閉会しました。日本共産党の井上浩議員は、予算案への反対討論で、大阪湾の埋め立て地・夢洲を舞台としたインフラ整…
大阪市議会は3月27日の本会議で、2024年度予算案を日本共産党の以外の賛成多数で可決し、閉会しました。日本共産党の井上浩議員は、予算案への反対討論で、大阪湾の埋め立て地・夢洲を舞台としたインフラ整…
3月27日の大阪市議会本会議で、「抜本的な政治資金改革の断行を求める意見書」が、維新、公明、自民などの賛成多数で可決されました。
日本共産党の山中智子議員は反対討論で、意見書案が企業によるパーティー…
日本共産党大阪府委員会は、2027年春の大阪市議会議員選挙で、西淀川区選挙区(定数2)に、さいとうちはる氏を擁立すると1日、発表しました。さいとう氏の略歴は次の通りです。
さいとうちはる(38)新
さい…
市長選と市議選勝利をと開いた決起集会=3月31日、大東市内
4月14日告示・21日投開票の大東市長選と市議選(定数17)に向け、日本共産党大東市委員会と後援会が決起集会を3月31日、市内で開きました。…
決意を語る松浦哲朗さん=3月31日、大東市内
4月14日告示・21日投開票の大東市長選で、「市民が主人公の大東民主市政をつくる会」から立候補する松浦哲朗氏(71)=無所属、日本共産党推薦=が3月31日…
お約束した通り裏金事件について参院政倫審で世耕弘成前参院自民党幹事長・参院清和会(安倍派)会長をただしました(3月14日)。裏金がいつから始まったか聞いても「知らない」。裏金が始まったと推察される期…
3月に開かれた大阪市議会委員会での日本共産党議員の質問を紹介します。
質問する山中氏=11日、大阪市議会市政改革委
東日本大震災・東京電力福島第一原発事故から13年となった11日、市政改革委員会で、災…
質問する井上氏=11日、大阪市議会建設港湾委
井上浩議員は11日の建設港湾委員会での質問で、北港テクノポート線(南ルート)の事業費や採算問題について取り上げました。
北港テクノポート線は、地下鉄中央線…
東大阪市議会は26日の本会議で、水道事業を大阪広域水道企業団に統合する案を反対多数で否決しました。
審議されたのは、2025年4月からの大阪広域水道企業団との水道事業統合に関する案。統合には、東大阪…
日本共産党府委員会と民青府委員会の懇談=19日、大阪市天王寺区内
新しく選出された民青同盟府常任委員会と日本共産党府委員会3役らが19日、大阪市天王寺区の党府委員会事務所で、それぞれが新体制になって初…