感染制御に責任果たせ
府議会健康福祉常任委 石川府議が主張

石川たえ府議
日本共産党の石川たえ府議は、14日の府議会健康福祉常任委員会で、新型コロナウイルスの感染症法上での位置付けが5月8日に現在の2類から季節性インフルエンザと同等の5類に変わることを踏まえ、…
石川たえ府議
日本共産党の石川たえ府議は、14日の府議会健康福祉常任委員会で、新型コロナウイルスの感染症法上での位置付けが5月8日に現在の2類から季節性インフルエンザと同等の5類に変わることを踏まえ、…
カジノより、くらし・教育・子育て応援 ―安心と希望ある大阪に
3月20日 日本共産党大阪府常任委員会
大阪市会議員選挙が、3月31日告示、4月9日投票で行われます。
2020年の11月、大阪市民は〝都構…
日本共産党の石川たえ府議は8日の府議会健康福祉常任委員会で、物価高騰で苦しむ母子世帯や高齢者、障害者へ水光熱費を補助するよう提案しました。
石川たえ府議
昨年11月のNPO法人「しんぐるまざあず・ふ…
日本共産党のうち海公仁府議は9日の府議会都市住宅常任委員会で、貧困が広がる中で府営住宅の需要は高まっているとして、府の削減計画を厳しく批判しました。
うち海公仁府議
府営住宅の建て替えを進めている府は…
山中智子市議
大阪市議会財政総務委員会(8日)で日本共産党の山中智子議員は、市の財政運営などについてただしました。
山中氏は、90年代のベイエリア開発や阿倍野再開発などで市財政は悪化し、市民サービスや…
統一地方選挙前半戦で、堺市議選(31日告示、4月9日投開票)をたたかう日本共産党の現職、藤本さちこ(48)=南区=、森田こういち(45)=西区=、新人の藤本ケン(41)=堺区=、森流星(39)=中区…
日本共産党の小池晃書記局長・参院議員は4日、堺市の南海堺東駅前で、31日告示・4月9日投開票の堺市議選をたたかう、森田こういち、藤本さちこ両市議、藤本ケン、林原とおる、いぬい友美、森流星各候補と共に…
「宝の議席」、うち海さんを必ず府議会へと訴える小池書記局長ら=4日、東大阪市内
日本共産党の小池晃書記局長は4日、東大阪市内で街頭演説し、府議選東大阪市選挙区(定数1減の4)の、うち海公仁氏の議席絶対…
「明るい民主大阪府政をつくる会」から大阪府知事選(4月9日投開票)に出馬する、たつみコータローさん(元日本共産党参院議員)が、同志社大学の岡野八代教授と対談しました。話題は、維新政治の問…
「皆さんが選んだ議員」
「皆さん方が選んだ議員が決定したこと。我々はそれに基づいて執行していく立場」
1月下旬、城東区で開かれた小学校統廃合計画を巡る保護者説明会で、大東辰起区長がこう言いました。
保護…