ずさん・危険・住民合意なし
大阪カジノ誘致計画 国は認可するな

本紙10月2日号で既報の通り、カジノに反対する大阪連絡会が9月28日、大阪のカジノ(賭博場)誘致計画を認可しないよう、岸田文雄首相と斉藤鉄夫国交省に求める要請署名の第1次分7万9615筆を国に提出し…
本紙10月2日号で既報の通り、カジノに反対する大阪連絡会が9月28日、大阪のカジノ(賭博場)誘致計画を認可しないよう、岸田文雄首相と斉藤鉄夫国交省に求める要請署名の第1次分7万9615筆を国に提出し…
国交省や内閣府の担当者(右)と意見交換する大阪連絡会の上京団=9月28日、東京・衆院第一議員会館内
国交省・内閣府との意見交換で国側は「(非公開の審査委員会で)審査中なので、個別の問題にはコメントでき…
深刻な土壌汚染 地盤沈下の危険
山下参院議員、穀田、宮本、田村の各衆院議員も連帯あいさつ=9月28日、東京・衆院第一議員会館内
院内集会で桜田氏は、夢洲には、有害物質を含むしゅんせつ土砂や建設残土が1…
第210臨時国会が召集された3日昼、国民・府民の願いと要求が届く当たり前の国会を実現しようと、「軍事費を削って、くらしと福祉・教育の充実を」国民大運動大阪実行委員会、安保破棄・諸要求貫徹大阪実行委員…
「共産党との闘いは信念の戦いであり、生命をかけて戦うところに勝利の道があるという貴重な教訓を残した」「そのショックと余波は、来年の東京都知事、大阪府知事に飛び火することは必至」――1978年の京都府…
10月23日(日)14時〜16時、扇町公園にて「統一地方選挙勝利をめざす 日本共産党 躍進のつどい」を開催します。
統一地方選挙の予定候補者が勢揃いしての決意表明や、小池晃党書記局長を招いて記念講演を行…
カジノに反対する大阪連絡会の代表団が9月28日に上京し、大阪のカジノ(賭博場)誘致計画を認可しないよう、岸田文雄首相と斉藤鉄夫国交相に求める要請署名の第1次分7万9615筆を国に提出しました。大阪連…
日本共産党大阪府委員会が10月23日(日)、大阪市北区の扇町公園で開催する「統一地方選挙勝利をめざす 日本共産党躍進のつどい」成功へ、実行委員会責任者の清水忠史府副委員長に、つどいの意義などを聞きま…
日本共産党府委員会は来年の統一地方選をたたかう府議候補に4氏を追加し、計8氏を発表しました。9月26日の会見で柳利昭委員長は、「長引くコロナ禍で、福祉と暮らしを守る自治体の役割を前進させることが一層…
9月20日の大阪市議会都市経済委員会で日本共産党の井上浩議員は、大阪府・市がカジノを核とする統合型リゾート(IR)を誘致しようとしている大阪湾の埋め立て地、夢洲の土壌対策に、大阪市が788億円の公費…