教育ゆがめる 大阪府チャレンジテスト
一刻も早く廃止・撤回を
大阪府内の公立中学3年生を対象とする府独自の学力調査(チャレンジテスト)が20日に実施されます。国語、社会、数学、理科、英語の5教科です。 維新政治のもと府教育委員会は、テスト結果を公立高校入試の内…
大阪府内の公立中学3年生を対象とする府独自の学力調査(チャレンジテスト)が20日に実施されます。国語、社会、数学、理科、英語の5教科です。 維新政治のもと府教育委員会は、テスト結果を公立高校入試の内…

大阪市を廃止して「特別区」に再編する、「大阪都」構想の制度設計を議論する大都市制度(特別区設置)協議会(法定協)の第11回会合が5月28日、大阪市役所内で開かれました=写真。自民党委員が法定協廃止の…

「都」構想・カジノを越え新たな大阪を展望しよう中山徹奈良女子大学教授が記念講演常識的な政治判断ではない講演する中山氏=17日、大阪市中央区内 「『大阪都』構想・カジノを越えて新たな大阪を展望しよう」と…

山中智子市議 大阪市議会大都市・税財政制度特別委員会が17日開かれ、日本共産党の山中智子幹事長が大阪市を廃止・解体する「特別区」素案について質問しました。 山中氏は、維新や副首都推進局が「特別区」は「…

2015年5月17日の住民投票で、大阪市を廃止して「特別区」に再編する「大阪都」構想が否決されてから3年目の17日、明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会)と大阪市をよくする会(よくする会)が大阪市…
学校法人・森友学園問題で、府が7日に公開した森友学園理事会などの資料で、学園小学校設立が安倍首相や松井一郎知事の求める「教育」を行う目的だったことがうかがえます。資料公開は日本共産党府議団が再三求め…

府が新たに公開した資料。黒塗りが多数あります 府は日本共産党府議団が情報公開請求していた、私学審議会や森友学園理事会などの議事録、府職員が関係先とやりとりしたメールの写しなど計161枚を7日に公開しま…

大阪市を廃止して「特別区」に再編する、いわゆる「大阪都」構想をめぐり、維新の会が再度の住民投票を狙う中、「豊かな大阪をつくる」学者の会が4月21日、大阪市住吉区の大阪市立大学で「特別区」や住民投票の…

府が開示した森友学園の認可申請書は重要部分が黒塗り 日本共産党府議団(宮原たけし団長)は4月20日、府議会に強力な調査権限を持つ百条委員会を設置し、森友学園問題の徹底審議を行うことを正副議長に要望しま…
堺市議会は3月28日、大阪維新の会堺市議団が提案していた「市職員の政治的行為の制限に関する条例案」を、日本共産党、公明党、自民党、ソレイユ堺、非所属の反対多数で否決しました。賛成したのは維新の会と無…