ロシアの侵略・改憲・「核共有」…
志位委員長の話を聞きたい
4・3志位演説成功へ奮闘

戦争か平和か―歴史的岐路の参院選で日本共産党の勝利をと、志位和夫委員長を迎えて開かれる「4・3志位演説」(天王寺ミオ前、午後2時)に期待が高まっています。「ウクライナ問題を語る中で、『志位委員長の話…

戦争か平和か―歴史的岐路の参院選で日本共産党の勝利をと、志位和夫委員長を迎えて開かれる「4・3志位演説」(天王寺ミオ前、午後2時)に期待が高まっています。「ウクライナ問題を語る中で、『志位委員長の話…

大阪のレッドパージ被害者と遺族20人が申し立てていた人権救済について、大阪弁護士会が日本政府に「名誉回復や補償を含めた適切な措置」を行うよう岸田首相に勧告(3月17日付)したことを受けて、「レッドパ…

永藤英機堺市長(大阪維新の会顧問)が、2月市議会に再提案していた「おでかけ応援制度」の「改悪条例案」が、3月24日の市議会本会議で、維新以外の全会派の反対で再び否決されました。
3週間で反対署名1万人…

新事務所で業務に就く日本共産党府委員会の勤務員=3月29日、大阪市天王寺区内
日本共産党大阪府委員会(柳利昭府委員長)の新事務所の竣工式には、地元の玉造元町北振興町会の日下博之会長、公益財団法人真田山…

日本共産党大阪府委員会はこのほど、参院選に向け6連打で発行するビラ「JCP大阪第403号」の第3弾を発行しました=写真。
ロシアのウクライナ侵略中止・撤退を呼び掛けた表面では、「戦争反対」の声を世…

内海公仁府議
日本共産党の内海公仁府議は18日の府議会教育常任委員会で、維新府政で大幅に減っている府立高校の学校司書を復活させるよう求めました。
2008年には、95・4%の公立高校が学校司書を専任配…

石川たえ府議団長
日本共産党の石川たえ府議は、17日の府議会健康福祉常任委員会で吉村洋文知事に対し、新型コロナウイルス感染でクラスターが多発した高齢者施設に関し、施設にウイルスを持ち込まないための定…

事務所開きを兼ねた街頭演説で訴える山本いっとく氏(左から3人目)=19日、豊中市内
4月10日告示・17日投開票の豊中市長選と同時に行われる同市議補選(被選挙数1)で、必勝を目指す日本共産党の山本いっ…

日本共産党八尾市後援会は20日、たつみコータロー前参院議員・大阪選挙区候補を迎えて「たつみコータローさんと春を呼ぶつどい」を開きました。フルート演奏や女性後援会による応援歌など文化プログラムに続き…