分断・排除乗り越え裾野広げて
参院選へ希望・展望を魅力的に
大阪革新懇が22年度総会

進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)が2月26日、2022年度総会を開きました。大阪市北区内の会場には36人が参加、オンライン中継は35カ所で視聴し、22年度の活動方針と、25人代表世話人を含む…
進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)が2月26日、2022年度総会を開きました。大阪市北区内の会場には36人が参加、オンライン中継は35カ所で視聴し、22年度の活動方針と、25人代表世話人を含む…
発がん性などの健康被害が指摘されている有機フッ素化合物の高濃度の水質汚染が、摂津市や大阪市の地下水で起きていることが、国や同市の調査などで明らかになり、周辺住民に不安が広がっています。日本共産党は大…
財政調整基金 約2.1億円超に
大阪市は16日、2022年度当初予算案を発表しました。一般会計は1兆8419億円(前年度比0・6%増)、特別会計を含む予算総額は3兆4627億円(同2・2%減)となっ…
質問する山中議員=17日、大阪市議会都市経済委員会
17日の大阪市議会都市経済委員会で日本共産党の山中智子議員は、カジノを核とする統合型リゾート(IR)を大阪湾の埋め立て地、夢洲(ゆめしま)に誘致する…
質問する井上議員=18日、大阪市議会教育こども委員会
18日の大阪市議会教育こども委員会で日本共産党の井上浩議員は、公立保育所の役割、中学校夜間学級(夜間中学)の廃校、生野区の小中学校統廃合問題など…
意見表明する寺戸議員=21日、大阪市議会建設港湾委員会
21日の大阪市議会建設港湾委員会で日本共産党の寺戸月美議員は、大阪府・大阪市がカジノを核とする統合型リゾート(IR)を誘致しようとしている大阪湾…
意見表明する長岡議員=18日、大阪市議会市政改革委員会
18日の大阪市議会市政改革委員会で日本共産党の長岡ゆりこ議員は、最低賃金改善と中小企業支援拡充を求める意見書の採択を求める陳情について意見表明…
日本共産党河南地区委員会はこのほど、4月17日告示・24日投開票で行われる河内長野市議選の候補者5氏を発表しました。各氏の略歴は次の通り。
◇
にわ実(67歳)=現=
にわ実氏
市議7期。福祉教育常任委員…
たつみコータロー氏
早いもので2013年初当選後に生まれた子どもは8歳、6歳、3歳となりました。今、オミクロン拡大による第6波で小学校は休校、保育園は休園が断続的におき、夫婦で条件のある一方が家で仕事…