池田市長に維新・滝沢氏
内藤氏は及ばず
池田市長選挙が8月29日に投開票され、日本共産党が自主支援した元市議の内藤勝氏(74)=無新=は「市民に信頼される市政を」と訴え、9282票を得ましたが及びませんでした。当選は前市議の滝沢智子氏(4…
池田市長選挙が8月29日に投開票され、日本共産党が自主支援した元市議の内藤勝氏(74)=無新=は「市民に信頼される市政を」と訴え、9282票を得ましたが及びませんでした。当選は前市議の滝沢智子氏(4…
発がん性など健康への被害が指摘されている有機フッ素化合物による高濃度の汚染が、大阪市や摂津市の地下水や土壌で起きていることが、国などの調査で明らかになっています。排出源は摂津市にある空調大手のダイキ…
コロナ感染封じ込めへ語り合う辰巳(左)、石川両氏=8月25日
新型コロナ「第5波」で連日2千人を超える新規感染が続く大阪の現状と打開方向について、日本共産党の辰巳孝太郎前参院議員・党府新型コロナ関連対…
総選挙での躍進を目指して日本共産党の魅力を語る小選挙区候補の訴えを紹介します。
弱い者いじめの政治を終わらせることができる党
私は子どもの頃いじめを受けていたことがあります。いじめられる自分を恨み、相…
総選挙での躍進を目指して日本共産党の魅力を語る小選挙区候補の訴えを紹介します。
平和と民主主義のために声を上げて来た党だから
私が日本共産党で活動しているのは、党創立以来、約1世紀にわたり、平和と民主…
共産党府議団は予算編成について要望しました=8月27日、府庁内
日本共産党府議団(石川たえ団長)は8月27日に府庁内で吉村洋文知事宛に、今年度追加補正予算と来年度予算編成について要望しました。
「最重…
12日告示・19日投開票の摂津市議選は、定数19に24人程度が立候補するとみられ、激戦の様相です。日本共産党は野口ひろし(71)、安藤かおる(58)、ひろ豊(47)、増永わき(62)=いずれも現=の…
目前に迫った総選挙での躍進を必ず勝ち取ろうと、日本共産党大阪府委員会が22日、小池晃党書記局長・参院議員を迎えて「大阪オンライン演説会」を行いました。小池氏は、菅政治と維新政治の「二重の逆流」を打ち…
池田市長選挙が29日に投開票されます。日本共産党は維新政治を許さない立場から、元市議で労働組合元役員の内藤勝氏(74)=無新=を自主支援しています。
内藤氏の、市立病院や学校給食無償化、少人数学級に…
大阪革新懇が開いた第6回代表世話人会=8月21日、大阪市北区内
進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)は21日、大阪市北区内で2021年度の第6回代表世話人会をオンライン参加も含めて開き、目前に迫る…