政策・提言・声明

カテゴリー:"維新と対決"

2025年10月11日

「副首都」は生き残り戦略
維新政治で大阪経済低迷
よくする会 市政検証学習会
中山徹奈良女子大名誉教授が講演

 大阪市をよくする会が1日、秋の市政検証学習会を大阪市北区内の会場とオンライン参加の併用で開き、奈良女子大学の中山徹名誉教授が、維新が狙う「副首都構想」の問題点や大型開発との関係、市民運動の課題などに…

2025年08月30日

万博建設費未払い
国・府・万博協会の責任は明白
問題解決と被害者救済を
「追及全国集会」に300人

 大阪・関西万博の海外パビリオンの建設費未払い問題で、被害業者の救済へ、国、府、万博協会の責任を問う声が市民や超党派の議員、首長からも上がっています。23日、大阪市浪速区内で行われた「万博工事未払い追…

2025年08月02日

「副首都」構想へ法案
維新の会

 維新の会が「副首都構想」実現を狙い、動きを加速させています。

 報道によると、吉村洋文日本維新の会代表(大阪府知事)は、参院選後の22日の会見で、「副首都構想」実現へ法案を早期に作成すると述べました。…

2025年03月29日

万博は今からでも中止を
ガス爆発・地震や津波・熱中症 危険な夢洲
日本共産党府委員会が声明

 2025年大阪・関西万博の開幕が4月13日に迫る中、日本共産党大阪府委員会は21日、声明「いのちと安全最優先! あらためて大阪・関西万博の中止を求めます」を発表しました。(声明全文はこちらからご覧下さい)

月別アーカイブ