故萩尾千里さん(元関西経済同友会常任幹事・事務局長)に

元関西経済同友会常任幹事・事務局長、元大阪国際会議場社長の萩尾千里さんが4日、亡くなりました。萩尾氏を悼んで、日本共産党大阪府委員会副委員長の中村正男さんから、次の一文が寄せられました。
故萩尾千里さ…

元関西経済同友会常任幹事・事務局長、元大阪国際会議場社長の萩尾千里さんが4日、亡くなりました。萩尾氏を悼んで、日本共産党大阪府委員会副委員長の中村正男さんから、次の一文が寄せられました。
故萩尾千里さ…

富田林市(吉村善美市長)が進める市立幼稚園と保育園の統廃合計画に対し、保護者たちが「拙速で強引な進め方はやめて」と反対の声を上げています。身近にあった幼稚園や保育所が遠く不便になるだけではなく、障害…

「町」として日本一面積の小さい忠岡町が、巨大産廃焼却施設の誘致計画を進めています。町の1日分のごみ約20トンに対し、220トンを焼却できる巨大施設。全国から産業廃棄物を毎日180トン運び込む計画です…

日本共産党大阪府委員会が17日、田村智子副委員長・参院議員を迎えた街頭演説「さあ!総選挙 希望を拓く! JCPおおさか・キックオフ」を大阪市阿倍野区内で行いました。21日会期末の通常国会で自民、公明…

第211回国会が21日に会期末を迎えるのを前に、日本共産党の宮本岳志衆院議員に、今国会の特徴と今後のたたかいについて聞きました。
――21日に国会が会期末を迎えます。今国会の特徴は。
宮本 日本の政治情…

総会で報告する柳委員長=10日
日本共産党大阪府委員会は10日、第10回総会を開き、5月活動を検討した上で「6月こそ『130%の党』、総選挙躍進への活動の飛躍を起こす月にする」と提起した中央委員会の訴…

日本共産党大阪府委員会が10日、「選挙活動交流会」をオンラインで開きました。4月の統一地方選勝利を目指した活動の中で生まれている要求運動とたたかい、党への支持を広げる「折り入って作戦」、党の世代的継…

6月府議会が1日に開会し、6日の本会議で日本共産党の石川たえ府議が一般質問に立ちました。府民の暮らしを直撃している物価高騰への対応や子育て支援策の充実、コロナ対策、カジノ誘致の中止など、吉村洋文知事…

選挙結果を受けてあいさつする野村友昭氏=4日、堺市堺区内
4月の統一地方選で大阪維新の会が伸長する中、全国からも注目された堺市長選は4日投開票の結果、党派を超えた市民共同の無所属候補で、日本共産党も参…

大阪維新の会は2日の各派幹事長会議に、市議会議員の定数を現行の81から70へと11削減する条例案を提案しました。市民に知らせず、市議会でまともな議論をせずに強行する維新に対して、同日、大阪市をよくす…