統一協会問題
苦しむ家族なくして
長男を脱会させた母親 被害体験を証言

「多くの人の協力を得て、大切な家族を取り戻すことができました」。家族の絆と協力者の尽力で、息子を統一協会からの脱会させた府内の女性(70代)が17日、体験を証言しました。大学生をターゲットにしたマイ…
「多くの人の協力を得て、大切な家族を取り戻すことができました」。家族の絆と協力者の尽力で、息子を統一協会からの脱会させた府内の女性(70代)が17日、体験を証言しました。大学生をターゲットにしたマイ…
コロナ対策で緊急要望する日本共産党大阪市議団=2020年4月10日、大阪市役所内
大阪市ではこの間、府市一元化条例や市立高校の府移管など、大阪市のもつ権限や財産を府に差し出すとともに、公営地下鉄や公立…
日本共産党堺市議団が発行した市政報告
来春の堺市議選挙は、維新市政の悪循環を断ち切り、市民本位の市政に転換し、好循環をつくる選挙です。
永藤英機市長(維新)は、就任直後からトップダウンで堺市立児童自立…
堺市中区の「折り入って作戦」で、「赤旗読者のみなさん、力を貸してください」「『これならできる!』にお力を!」と呼び掛ける資料
日本共産党はいま、「しんぶん赤旗」読者や後援会員、支持者に、党への支持を…
村上史好さん
私は、長く対極にいた者です。改めて『時代をつないで』を読んで、今まで知らなかった本当の歴史の中身、事実がよく分かりました。
とりわけ戦前は、治安維持法の下、命懸けで反戦平和を唱え命懸けで…
長崎由美子さん
私の家は明治初期からクリスチャンで、叔父、祖父などは牧師でした。叔父は戦前、聖公会の牧師をしている時に治安維持法によって米英のスパイだと拷問を受け、左耳が聞こえなくなりました。治安維持…
建設中の高速道路「淀川左岸線」の2期事業の事業費が当初から異常に上振れし、完成時期も大幅に遅れることが問題になっています。同事業は、2025年の大阪・関西万博の開催予定地で、維新の府・市政がカジノを…
質問する長岡議員=9月22日、大阪市議会建設港湾委員会
9月22日の大阪市議会建設港湾委員会では各会派が2期事業問題で質問しました。日本共産党の長岡ゆりこ議員は、工法見直しを巡る問題点などを指摘。事業…
日本共産党の石川たえ府議は7日の府議会本会議で一般質問し、物価高騰や新型コロナウイルス感染症から府民の命と暮らしを守る対策強化や、支援学校の過密・過大の解消、DVや性暴力などの被害女性への支援強化を…
消費税の一部は地方自治体に配分されます。このため消費税が増税されるたびに大阪府の消費税収入も増えています。
2013年度ごろまで年900億円前後だった府の消費税収入は、15年度に一気に1779億円に…