2023年統一地方選勝利へ
大阪の日本共産党地方議員団
実績、光る値打ち、選挙の争点
大阪府議団 府民の命と暮らしの危機打開へ

来春の大阪府議選は、定数が前回の88から79に減らされた下、現有議席を必ず守り抜き前進を勝ち取るたたかいです。
石川たえ(吹田市)、うち海公仁(東大阪市)の2人の日本共産党府議団は、府議会の中では少…
来春の大阪府議選は、定数が前回の88から79に減らされた下、現有議席を必ず守り抜き前進を勝ち取るたたかいです。
石川たえ(吹田市)、うち海公仁(東大阪市)の2人の日本共産党府議団は、府議会の中では少…
日本共産党府委員会は、全党が取り組んでいる「党創立100周年記念、統一地方選挙勝利・党勢拡大特別期間」で生まれている経験を交流し、学び合い、大阪のすべての支部が踏み出して10月の目標をやり抜く力にし…
懇談するうち海氏とサポーターメンバーら=9月22日、大阪市天王寺区内
JCPサポーター大阪は9月22日、大阪市天王寺区内で、日本共産党大阪府議団のうち海公仁議員と懇談し、「地方自治の課題や日本共産党議…
日本共産党西区委員会事務所で開かれた「クリーニングデイ」=9月24日、大阪市西区内
日本共産党大阪中央地区委員会が9月24日、フリーマーケット「クリーニングデイ」を大阪市西区の同党西区委員会事務所で開…
富田林市議会は、9月28日の本会議で、日本共産党が提案していた「旧統一教会と富田林市議会との関係を根絶する決議」を原案通り、全会一致で採択しました。
旧統一協会が、霊感商法などで国民に大きな被害を与…
太子町議会は9月30日の第3回定例会本会議で、「日本政府に核兵器禁止条約への参加・調印・批准を求める意見書」を日本共産党などの賛成多数で可決しました。
同意見書の提出を求める請願は去年、3月議会で共…
9月26日に開かれた泉大津市議会第3回定例会本会議で、国宛ての「難病・小児慢性特定疾病に関する医療の保障を求める意見書」が、日本共産党が提案した原案を他会派との調整で一部修正し、全会一致で可決しまし…
市長宛ての緊急要望書を提出する共産党東大阪市議団=9月28日、東大阪市庁舎内
日本共産党東大阪市議団(塩田清人団長)は、市議会第3回定例会が終わった9月28日、野田義和市長、古川聖登教育長宛てに、「光…
本紙10月2日号で既報の通り、カジノに反対する大阪連絡会が9月28日、大阪のカジノ(賭博場)誘致計画を認可しないよう、岸田文雄首相と斉藤鉄夫国交省に求める要請署名の第1次分7万9615筆を国に提出し…
国交省や内閣府の担当者(右)と意見交換する大阪連絡会の上京団=9月28日、東京・衆院第一議員会館内
国交省・内閣府との意見交換で国側は「(非公開の審査委員会で)審査中なので、個別の問題にはコメントでき…