SNSの活用で 担い手広げ楽しい選挙戦に
日本共産党大阪府委員会宣伝部
③「日常」の中にある政治を自分の言葉で発信
「どんな発信をしたらいいの?」という質問が寄せられます。答えがあるわけではありませんし、不安な気持ちも分かります。拡散されるのはどんな発信でしょうか。
2020年、「都」構想の賛否を問う住民投票の世…
「どんな発信をしたらいいの?」という質問が寄せられます。答えがあるわけではありませんし、不安な気持ちも分かります。拡散されるのはどんな発信でしょうか。
2020年、「都」構想の賛否を問う住民投票の世…
カジノの是非を問う住民投票条例制定を求める署名運動に取り組む岸田敦子議員=3月、四條畷市内
四條畷市は議員定数12人の小さな議会で、日本共産党の議員は1人。会派名も名乗れない状況ですが、市民の願い実現…
コロナ病棟を持つ八尾市立病院を視察・聞き取りをした日本共産党市議団=2021年2月、八尾市内
日本共産党八尾市議団は、4年前に誕生を許した維新市政の下、新型コロナから市民の命と日常を守るため、今こそ自…
日本共産党府委員会は、5日の全国地方議員・候補者会議を受け、11日、大阪市内で「党創立100周年、統一地方選挙勝利・党勢拡大特別期間」の目標達成目指す地方議員・候補者会議を開催。11、12月の「特別…
日本共産党の山下芳生副委員長・参院議員らが10日、カジノを核とする統合型リゾート(IR)の予定地である大阪湾の埋め立て地、夢洲(ゆめしま・大阪市此花区)の土壌汚染問題を調べるため、現地を視察しました…
質問する山中議員=10日、大阪市議会決算特別委員会
2021年度の大阪市一般会計決算を審議する市議会決算特別委員会が10日開かれ、日本共産党の山中智子団長は、大阪湾の埋立地、夢洲(ゆめしま)へのカジノ…
来年の統一地方選挙で必ず勝利・前進しようと、日本共産党が各地で演説会や宣伝などを繰り広げています。田村智子党副委員長・参院議員は12日、大阪市淀川区と同市東淀川区で街頭演説。宮本岳志衆院議員は13日…
日本共産党の石川たえ府議は11日の府議会健康福祉常任委員会で決算質疑に立ち、子どもの医療費助成制度の大幅拡大を求めました。
現在、府内34市町村が18歳までの医療費を補助しています。しかし受診1回に…
日本共産党の、うち海公仁府議は14日の府議会都市住宅常任委員会で決算質疑に立ちました。府の土砂災害対策について、いまのペースでは事業完了まで141年かかると指摘し、大幅なテンポアップを求めました。
…
2021年度の大阪市一般会計決算を審議する市議会決算特別委員会(10日)で、日本共産党の山中智子団長は、新型コロナ対策についてただしました。
山中氏は、大阪府のコロナによる死亡率が、全国一高い状況を…