「折り入って作戦」成功へ工夫
堺市中区 森流星市議候補を先頭に
「これならできる!」にお力を

堺市中区の「折り入って作戦」で、「赤旗読者のみなさん、力を貸してください」「『これならできる!』にお力を!」と呼び掛ける資料
日本共産党はいま、「しんぶん赤旗」読者や後援会員、支持者に、党への支持を…

堺市中区の「折り入って作戦」で、「赤旗読者のみなさん、力を貸してください」「『これならできる!』にお力を!」と呼び掛ける資料
日本共産党はいま、「しんぶん赤旗」読者や後援会員、支持者に、党への支持を…

村上史好さん
私は、長く対極にいた者です。改めて『時代をつないで』を読んで、今まで知らなかった本当の歴史の中身、事実がよく分かりました。
とりわけ戦前は、治安維持法の下、命懸けで反戦平和を唱え命懸けで…

日本共産党府委員会は、全党が取り組んでいる「党創立100周年記念、統一地方選挙勝利・党勢拡大特別期間」で生まれている経験を交流し、学び合い、大阪のすべての支部が踏み出して10月の目標をやり抜く力にし…

来春の統一地方選の勝利に向けて、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を活用した取り組みを強化しようと、日本共産党大阪府委員会が7日、大阪市福島区内で経験交流会・実践講座を開き、同党の地方…

長崎由美子さん
私の家は明治初期からクリスチャンで、叔父、祖父などは牧師でした。叔父は戦前、聖公会の牧師をしている時に治安維持法によって米英のスパイだと拷問を受け、左耳が聞こえなくなりました。治安維持…

建設中の高速道路「淀川左岸線」の2期事業の事業費が当初から異常に上振れし、完成時期も大幅に遅れることが問題になっています。同事業は、2025年の大阪・関西万博の開催予定地で、維新の府・市政がカジノを…

質問する長岡議員=9月22日、大阪市議会建設港湾委員会
9月22日の大阪市議会建設港湾委員会では各会派が2期事業問題で質問しました。日本共産党の長岡ゆりこ議員は、工法見直しを巡る問題点などを指摘。事業…

日本共産党の石川たえ府議は7日の府議会本会議で一般質問し、物価高騰や新型コロナウイルス感染症から府民の命と暮らしを守る対策強化や、支援学校の過密・過大の解消、DVや性暴力などの被害女性への支援強化を…

消費税の一部は地方自治体に配分されます。このため消費税が増税されるたびに大阪府の消費税収入も増えています。
2013年度ごろまで年900億円前後だった府の消費税収入は、15年度に一気に1779億円に…

カジノに反対する大阪連絡会が9月28日、大阪のカジノ誘致計画を認可しないよう国に求める要請署名の第1次分7万9615筆を国に提出し、40万筆の目標を必ず達成しようと呼び掛けています。同連絡会には日本…