大阪カジノは止められる
巨大開発やめて暮らし応援を
宮本・うち海・山中・辰巳氏が討論
共産党府委が「JCPトーク」

日本共産党府委員会が3日、大阪市天王寺区内で「カジノはストップできる! JCPトーク」を開き、オンラインで配信しました。辰巳孝太郎元参院議員(党府カジノ・万博問題プロジェクトチーム責任者)の進行で、…
日本共産党府委員会が3日、大阪市天王寺区内で「カジノはストップできる! JCPトーク」を開き、オンラインで配信しました。辰巳孝太郎元参院議員(党府カジノ・万博問題プロジェクトチーム責任者)の進行で、…
山下よしき氏
日本共産党の山下芳生参院議員は6日の参院環境委員会で、大阪のカジノを核とした統合型リゾート(IR)予定地である大阪湾の埋め立て地、夢洲(ゆめしま)の土壌汚染問題と液状化対策で質問しました…
大阪府選挙管理委員会が11月29日に発表した2021年分の政治資金収支報告書によると、政治資金パーティーのうち収入が1千万円以上(見込みを含む)である「特定パーティー」の件数は政党支部が4団体4件、…
「身近な子どもの施設をなくさないで」と宣伝する人たち=2021年4月、岸和田市内
2018年に誕生した永野維新市政は、市の施設の6割を占める学校や幼稚園・保育所、公民館の削減や民営化の方向を「新行革プ…
大阪憲法会議・共同センター
秋の大学習会開く
大阪憲法会議・共同センターは11月27日、秋の憲法大学習会を大阪市内で開きました。九条の会事務局長の小森陽一氏が「9条改憲NO!許すな改憲発議!草の根から市…
日本共産党は来春の統一地方選挙での勝利・躍進を目指して府内各地で演説会を開催しています。11月23日は堺市で田村智子副委員長・参院議員を迎えて街頭演説、26日は八尾市、大阪市住之江区、27日は山添拓…
勝共連合関連の3団体の偽装、ペテンを報道した1979年5月19日付け本紙
1979年5月19日付では、「反市民性浮き彫り 勝共連合統一協会」の見出しで、〝愛〟〝奉仕〟〝福祉〟を看板に活動する3団体の偽…
市政の問題点や市民の要求実現への動きなどを知らせる日本共産党泉大津市議団ニュース
2013年1月に誕生した前市政は、福祉・子育て支援に力を入れ、公立の施設拡充による保育所待機児童解消、市立病院の直営を…
杉本和氏
誰一人取り残さず、核兵器のない平和で公正な社会を、草の根から行動し政治をタブーにせず社会を動かす女性団体として、新日本婦人の会(新婦人)は今年創立60年目となります。
黒田府政が誕生した時、…
SNSの活動は、心の琴線にふれる動画や政策を知らせるバナーを発信すると同時に、日本共産党への支持を呼び掛ける「担い手」を広げる上でも大きな力になります。
大阪では、今夏の参院選で100人を超える方が…