カジノ誘致は中止・撤回を
大阪連絡会 府市に署名45000筆

署名を提出する連絡会の荒田功事務局長(中央)=15日、大阪市北区内
カジノに反対する大阪連絡会は大阪市議会開会日の15日、吉村洋文知事(大阪維新の会代表)と横山英幸大阪市長(同幹事長)宛ての「大阪のカ…
署名を提出する連絡会の荒田功事務局長(中央)=15日、大阪市北区内
カジノに反対する大阪連絡会は大阪市議会開会日の15日、吉村洋文知事(大阪維新の会代表)と横山英幸大阪市長(同幹事長)宛ての「大阪のカ…
大激戦の東大阪市議選(定数38)で日本共産党は、そいた清人、しま倉久美子、上原けんさく、長岡よしかず、あさの耕世=以上現、かみの淳一=前=の6候補が現有5議席を絶対確保し6議席への前進を、と総力をあ…
ダイキン淀川製作所周辺の農地を視察する
日本共産党国会議員団PFAS問題対策委
員会=14日、摂津市内
有機フッ素化合物「PFAS(ピーファス)」による汚染が全国各地で問題となる中、日本共産党国会議員団P…
日本共産党の石川多枝府議は14日、府民団体懇談会をオンラインで開催しました。石川氏は、大阪府が発表した23年度補正予算案には「物価高騰から府民の暮らしを守る施策はない」と指摘。21日開会する9月定例…
「大学・短大・専門学校 高等教育無償化に向けてともに考えるつどい」が9日、大阪市住吉区内で開かれ、100人以上が参加しました。民青同盟木津川南地区委員会と日本共産党木津川南地区委員会が主催したもの。…
清水ただし氏
次期衆院選において大阪4区(大阪市都島区、北区、福島区、城東区)から出馬することを発表しました。比例代表近畿ブロックとの重複候補となります。
大阪の玄関口とも言えるJRや私鉄のターミナル…
懇談会で「声明」を報告
日本共産党大阪府委員会は8日、8月30日に発表した「2025年大阪・関西万博の中止を求める声明」について、地方議員や候補者らを対象にした懇談会をオンラインで開き、たつみコータ…
カジノに反対する大阪連絡会の代表団が6日、東京都千代田区の衆院第1議員会館で、岸田文雄首相と斉藤鉄夫国交相宛ての「大阪のカジノ(賭博場)誘致計画の『認定』取り消しを求める要望書」など4万2655人分…
青年学生分野の前進を目指す活動について、日本共産党大阪府委員会青年学生部長の今泉和幸さんからの寄稿文を紹介します。
日本共産党大阪府委員会青年学生部長 今泉和幸
第8回中央委員会総会(8中総)で採択さ…
東大阪市長選と同市議選(定数38)が17日告示(24日投票)されます。4期16年、自民・公明の支援を受けてきた現職市長の維新へのくら替え表明に市民の批判が集まる中、「明るい東大阪をつくる会」の、うち…