共闘勝利と共産躍進で政権交代を
ことしは「歴史的な勝負の年」
日本共産党 新年からダッシュ

新型コロナの感染拡大が止まらず、国民の暮らしや経済の危機が深刻さを増す一方で、コロナ対策で無為無策を繰り返す菅政権に国民の怒りが広がる中、2021年の幕が開けました。日本共産党大阪府委員会は、年末年…
新型コロナの感染拡大が止まらず、国民の暮らしや経済の危機が深刻さを増す一方で、コロナ対策で無為無策を繰り返す菅政権に国民の怒りが広がる中、2021年の幕が開けました。日本共産党大阪府委員会は、年末年…
日本共産党大阪府委員会は年末年始くらしの臨時相談窓口を設けます。(メールはinfo@jcp-osaka.jp)役所は12月29日から1月3日まで閉庁となります。(電話窓口などは開設)●全国の生活困窮者自立相談支援機関一覧(厚生労働省ホームページにリンク)https://www.mhlw.go.jp/content/000614516.pdf…
こくた恵二衆院議員
衆院近畿比例・京都1区重複候補
穀田恵二氏
こ今年は総選挙の年
く暮らし命を守る政治にた闘って変えよう菅政権
み皆で力を合わせて
や野党連合政権つくろう
も森友疑惑の真相究明
と党の躍…
日本共産党の石川たえ府議は15日の府議会健康福祉常任委員会で、新型コロナウイルス感染のクラスターが多発している医療機関や高齢者福祉施設での一斉PCR検査実施を求めました。吉村洋文知事は検査を発熱など…
大阪市廃止・分割の賛否を問う住民投票(11月1日投開票)で大阪市存続を勝ち取った歴史的な勝利を受け、大阪市をよくする会(よくする会)が12日、大阪市中央区内で2020年臨時総会を開きました。維新が、…
大阪革新懇の第7回代表世話人会=12日、大阪市北区内
進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)が12日、大阪市北区内で2020年度第7回代表世話人会を開き、新型コロナの感染拡大の現状や菅政権の対応、大…
総選挙と茨木市議選勝利を目指す、(左から)清水、大嶺、朝田、畑中の各氏=12日、府内
日本共産党茨木市委員会は12日、清水ただし衆院議員(衆院近畿比例・大阪4区重複候補)を迎えて、総選挙と来年1月1…
うち海公仁(58)現
市議5期。党市議団長、市議会副議長など歴任。原水爆禁止東大阪市協議会副会長・事務局長。
日本共産党の内海公仁府議は9日の府議会商工労働常任委員会で、コロナ禍での支援金の非課税措置…
泉大津市長選が13日に投開票され、日本共産党などが参加する「市民とともに活気ある泉大津市政をつくる会」の畠田ひろし氏(75)は健闘しましたが及びませんでした。当選は現職の南出賢一氏(40)。投票率…
新型コロナ感染症の特徴を述べる谷口さん=14日
日本共産党大阪府委員会は14日、コロナ緊急WEBシンポジウムを行い、辰巳孝太郎前参院議員・党府新型コロナ対策本部長がコーディネーターとなり、国立病院機…