大阪市議会 21年一般会計決算を認定
カジノに血道、市民に冷たく
山中共産党市議団長が反対討論

大阪市議会は18日、2021年度の一般会計決算報告を日本共産党以外の賛成多数で認定しました。日本共産党の山中智子団長が反対討論に立ち、決算に示されているのは、市民に不幸をもたらすカジノ誘致に血道を上…
大阪市議会は18日、2021年度の一般会計決算報告を日本共産党以外の賛成多数で認定しました。日本共産党の山中智子団長が反対討論に立ち、決算に示されているのは、市民に不幸をもたらすカジノ誘致に血道を上…
日本共産党の石川たえ府議は17日の府議会健康福祉常任委員会で決算質疑に立ち、現在受診1回につき500円の自己負担を求めている子どもの医療費窓口負担を無償にするよう、吉村洋文知事に求めました。就学前ま…
日本共産党のうち海公仁府議は18日の府議会都市住宅常任委員会で決算質疑に立ち、府営住宅の空き家が7年間で約7千戸も増えていることを示し、府民の希望に応えて入居を進めるよう、吉村洋文知事に求めました。…
〝大賛成〟 署名に大反響 池田 目標超え広がる
池田市の市民グループ「学校給食費無償化を求める実行員会」は、小中学校の給食費の無償化を求める署名運動に取り組んでいます。駅頭などで集めた署名は目標を上回…
新型コロナ感染症対策支援で緊急の申し入れをする党藤井寺市議団=7月1日、藤井寺市役所内
日本共産党藤井寺市議団は、この間、市議会で論戦をリードしながら、コロナ禍・物価高の下で15回にわたり幅広い内容で…
予算要望書を市長(中央左)に提出する日本共産党市議団(右側の3氏)=2021年12月、大阪狭山市役所内
日本共産党大阪狭山市議団は市民の声を市政に届けるために奮闘してきました。
この間、市民からは「避…
日本共産党の、うち海公仁府議は14日の府議会都市住宅常任委員会で決算質疑に立ちました。府の土砂災害対策について、いまのペースでは事業完了まで141年かかると指摘し、大幅なテンポアップを求めました。
…
民青同盟大阪府員会は13日、大阪市内で第69回府代表者会議を開催。食料支援や参院選などで、多くの青年と対話し展望を語り合ってきた活動を交流するとともに、25日から行われる全国大会に向け、「必ず同盟員…
「明るい民主大阪府政をつくる会」が11日に発表した常任幹事会アピールの全文は次の通りです。
来春の大阪府知事選挙まで5カ月に迫りました。
いま、「国葬」強行や「統一協会」との底知れぬ癒着、異常な物価高…
カジノの是非を問う住民投票条例制定を求める署名運動に取り組む岸田敦子議員=3月、四條畷市内
四條畷市は議員定数12人の小さな議会で、日本共産党の議員は1人。会派名も名乗れない状況ですが、市民の願い実現…