総選挙躍進 若い世代からの得票不可欠
日本共産党府委が学習交流会
SNSで新しい挑戦を

次期総選挙での躍進へ、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で新しい活動に挑戦しようと、日本共産党大阪府委員会はこのほど、同党中央委員会の田村一志・宣伝局長を迎えてSNS学習交流会を開き、…
次期総選挙での躍進へ、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で新しい活動に挑戦しようと、日本共産党大阪府委員会はこのほど、同党中央委員会の田村一志・宣伝局長を迎えてSNS学習交流会を開き、…
3月に開かれた大阪市議会委員会での日本共産党議員の質問を紹介します。
質問する山中氏=11日、大阪市議会市政改革委
東日本大震災・東京電力福島第一原発事故から13年となった11日、市政改革委員会で、災…
質問する井上氏=11日、大阪市議会建設港湾委
井上浩議員は11日の建設港湾委員会での質問で、北港テクノポート線(南ルート)の事業費や採算問題について取り上げました。
北港テクノポート線は、地下鉄中央線…
東大阪市議会は26日の本会議で、水道事業を大阪広域水道企業団に統合する案を反対多数で否決しました。
審議されたのは、2025年4月からの大阪広域水道企業団との水道事業統合に関する案。統合には、東大阪…
日本共産党府委員会と民青府委員会の懇談=19日、大阪市天王寺区内
新しく選出された民青同盟府常任委員会と日本共産党府委員会3役らが19日、大阪市天王寺区の党府委員会事務所で、それぞれが新体制になって初…
大阪二区地区の活動地域は、大阪市東南部の生野・阿倍野・東住吉・平野の各区。3日の地区党会議で、元大阪市議の小川陽太さん(46)が委員長に選ばれました。
衆院大阪2区候補としても奮闘する日々。行きつけ…
日本共産党大阪女性後援会は、総選挙勝利で平和とジェンダー平等の社会をと、2024年総会と記念講演会を16日、大阪市中央区内で開き、会場いっぱいの225人と、オンラインと合わせて約400人が参加しまし…
地域を歩いて対話しポスターを張り出す駒井府委員長=22日、大阪市天王寺区内
日本共産党大阪府委員会の駒井正男委員長は22日、届いたばかりの党押し出しポスター「Change 希望をあなたと共に」を持って…
大阪府議会定例会は最終日の22日、本会議を開き、2024年度一般会計当初予算案など全議案を維新、公明、自民などの賛成多数で可決し閉会しました。日本共産党は、342億円の万博開催費と100億円を超す万…
おおみね学氏
日本共産党茨木・豊能地区委員会は、31日告示・4月7日投開票で行われる茨木市議補選(定数2)に、おおみね学氏(58)=新=を擁立すると発表しました。おおみね氏の略歴は次の通りです。
党府…