たつみキャラバン始動中
憲法・暮らし守る政治へ

気候危機、平和とくらしなど大型モニターを使って焦点のポイントを語り掛けるたつみ氏=11月26日、大阪市東淀川区内
日本共産党の、たつみコータロー前参院議員は11月26日、大阪市淀川、東淀川各区でキャラ…
気候危機、平和とくらしなど大型モニターを使って焦点のポイントを語り掛けるたつみ氏=11月26日、大阪市東淀川区内
日本共産党の、たつみコータロー前参院議員は11月26日、大阪市淀川、東淀川各区でキャラ…
代表者会議で報告する園部真拓府委員長=11月28日、大阪市内
民青同盟大阪府員会は、11月28日、大阪市内で第68回大阪府代表者会議を開催。総選挙での奮闘や食料支援など、各地の活動を交流するとともに、…
Q.地下鉄のトイレはきれいになったが
2011年3月に出た大阪市交通局の施政方針
「民営化で地下鉄のトイレがきれいになった」と維新が演説すると「うんうん」とうなずく聴衆の姿が多く見られました。事実は平…
日本共産党の石川たえ府議団長は11月24日の府議会健康福祉常任委員会で吉村洋文知事に対し、今年度に府が進める928床もの病床削減・病床転換を「医療崩壊に道を開くもの。絶対に止めるべきだ」と強く求めま…
岸田文雄首相(自民党総裁)が「憲法への自衛隊の明記は、違憲論争に終止符を打つ上で重要」(19日)と発言するなど、改憲に“前のめり”な姿勢を示しています。衆院選(10月31日投開票)で自公与党と、その…
憲法9条を守れとアピールする人たち=19日、大阪市北区内
「憲法9条改憲を許さず、憲法が生きる社会を目指そう」とおおさか総がかり行動(同実行委員会主催)が19日、大阪市内で集会とデモに取り組み約120…
「岸田政権は憲法改悪をやめよ!」と、「戦争あかん!西淀川実行委員会」が19日、大阪市西淀川区で第59回サイレントデモを行い、45人が参加しました=写真上。
日本共産党の宮本岳志衆院議員が駆け付けて国…
日本共産党の石川たえ府議は16日の府議会健康福祉常任委員会で、昨年度、コロナ禍で不足した急性期病床を府がさらに229床削減したことを示し、強く批判しました。
国の方針に応じて削減
質問する石川府議団長=…
日本共産党の内海公仁府議は17日の府議会教育常任委員会で、コロナ禍の2020年度に児童生徒の自殺が全国で513人となり、前年度から126人増えていることを示し、「子どもたちに寄り添い、SOSを受け止…
大阪市議会は19日の本会議で、2020年度一般会計決算報告を、日本共産党以外の各会派の賛成多数で認定しました。反対討論で日本共産党の井上浩議員は、決算には万博を利用した統合型リゾート(IR)誘致はじ…