比例・選挙区とも動き強
める「自公維翼賛勢力」
夏の参議院選挙に向けて、「自公維翼賛勢力」も比例・選挙区ともに大阪での動きを強めています。
「戦争する国」づくりの急先鋒に
自民現職
自民党現職は、参院予算委員会で「核兵器の攻撃を防ぐことができるのは核…
夏の参議院選挙に向けて、「自公維翼賛勢力」も比例・選挙区ともに大阪での動きを強めています。
「戦争する国」づくりの急先鋒に
自民現職
自民党現職は、参院予算委員会で「核兵器の攻撃を防ぐことができるのは核…
河内長野市議選が24日に投開票されます。定数18に23氏が立候補する多数大激戦です。日本共産党の、にわ実(67)、宮本さとし(67)、だばなか大介(50)、仲川まなぶ(46)=以上現=みやた純一(4…
おはよう宣伝作戦が始まる
「おはよう宣伝作戦」で中原町議(右)、地元後援会員と一緒に訴えるたつみ氏=11日、岬町内
「平和か戦争への道かが問われる夏の参院選で日本共産党を大きく伸ばしてください!」。3年…
訴える山本候補=10日、豊中市内
17日に投開票される豊中市議補選(被選挙数1)は、必勝を目指す日本共産党の山本いっとく候補(37)=元=の他、大阪維新の会の久場良孝候補(40)、自民党の宮田光浩候補…
日本共産党大阪府委員会が5日、大阪市内で行った大阪市政対策会議で、井上浩大阪市議が行った3月市議会報告(要旨)を紹介します。
コロナ対策せず財政調整基金積み立て
予算市会が3月29日に閉会しました。…
街頭トークで訴えるたつみ氏ら=9日、大阪市北区内
たつみコータロー前参院議員(大阪選挙区候補)は9日、大阪市北区の南森町交差点周辺で街頭トークを行い、ウクライナ侵略、カジノ誘致、コロナ危機と暮らし、…
消費税廃止大阪連絡会は9日、大阪市中央区内で地域・団体代表者会議を開きました。インボイス制度の中止・廃止や消費税の5%減税を求める各地の取り組みを交流し、「暮らし守れとの願いを政治に届けよう」「イン…
大阪革新懇の第2回代表世話人会=9日、大阪市北区内
進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)が9日、2022年度の第2回代表世話人会を大阪市北区内の会場とオンラインによる参加で開き、ロシアのウクライナ…
2カ月半後に迫った参院選で、日本共産党の躍進と大阪選挙区(定数4)で、たつみコータロー前参院議員の議席を必ず回復しようと、同党枚方・交野地区委員会が9日、枚方市内で「躍進のつどい」を開きました。
市田…
東大阪市の市立小学校で12日から始まるはずだった給食が、約半数の小学校で当面中止されることが分かりました。保護者や学校現場から強い不安と怒りの声が上がっています。
同市では、昨年まで給食センター・共…