おおさかナウ

カテゴリー:"維新と対決"

2020年10月12日

住民投票、菅政権…野党代表が討論
政権交代目指し本気の共闘を
第3回政策フォーラム開く

 平松邦夫元大阪市長ら6氏の呼び掛けた第3回「政策フォーラム」が3日、大阪市中央区内で開かれました。日本共産党の清水ただし衆院議員、立憲民主党府連副代表の尾辻かな子衆院議員、社民党府連常任顧問の服部良…

2020年10月12日

〝大阪市なくすな〟心一つに
住民投票12日告示へ 明るい会・よくする会が総力
歴史的たたかいに参加を
党派超え「ネットワーク集会」

 大阪市を廃止して「特別区」に分割する、いわゆる「大阪都」構想の是非を問う2度目の住民投票が12日、告示されます(11月1日投開票)。コロナ禍の中、維新が「都」構想をばら色に描き、行政と一体になって露…

2020年10月12日

住民投票告示にあたって

日本共産党大阪府常任委員会は住民投票告示にあたり、次のアピールを発表しました。住民投票告示にあたって2020年10月12日 日本共産党大阪府常任委員会(1) 12日、2度目となる大阪市・住民投票が告示…

2020年10月05日

子ども医療費助成・敬老パス・塾代助成…
住民福祉切り捨て必至
大阪市廃止(特別区設置)で1300億円ものコスト
政令市の力生かし福祉充実を

 大阪市を廃止して4つの「特別区」に分割する、いわゆる「大阪都」構想の住民投票(12日告示、11月1日投開票)が迫っています。市民の暮らし、大阪市独自の施策はどうなるのか。維新など推進派は「住民サービ…

2020年10月05日

大阪市廃止・分割(都構想)巡り討論
ネット番組「とことん共産党」 辰巳前参院議員・山中大阪市議団長が出演

 大阪市を廃止して4つの「特別区」に分割する、いわゆる「大阪都」構想の住民投票(10月12日告示、11月1日投開票)を全国的な課題として考えようと、日本共産党のインターネット番組「とことん共産党」が9…

2020年09月30日

「公正・中立」の立場を逸脱した
大阪市の「住民投票」広報のあり方に抗議
明るい会とよくする会で記者会見

 9月30日、明るい大阪府政をつくる会と大阪市をよくする会は、大阪市長宛に「「公正・中立」の立場を逸脱した大阪市の「住民投票」広報のあり方に抗議し、賛否の意見を反映し、市民が「公正な判断」ができる内容…

月別アーカイブ