4月21日投票の大東市議選
あらさき氏・天野氏を擁立
日本共産党
日本共産党北河内南地区委員会は、任期満了に伴い4月14日告示・21日投開票で行われる大東市議会議員選挙(定数17)に、現職のあらさき美枝(47)、天野かずゆき(53)の両氏を擁立することを、このほど…
日本共産党北河内南地区委員会は、任期満了に伴い4月14日告示・21日投開票で行われる大東市議会議員選挙(定数17)に、現職のあらさき美枝(47)、天野かずゆき(53)の両氏を擁立することを、このほど…
3月2日、国会は与党の強引な国会運営の結果、異例の土曜日に本会議が開かれ、2024年度政府予算案が衆議院を通過させられました。今国会の最大のテーマは「政治とカネ」の問題ですが、国会では「政治倫理審査…
日本共産党大阪市議団が2月27日、大阪市役所内で市政懇談会を開き、山中智子団長が2024年度予算案や維新市政の問題点について報告しました。大要を紹介します。
異常なまでの万博優先予算
報告する山中智子団…
「パーティ券裏金疑惑の謎を解明!」と銘打って、日本共産党のたつみコータロー元参院議員・衆院近畿比例候補と、上脇博之神戸学院大学教授の緊急対談が2月26日、寝屋川市で行われ、320人が参加しました。大…
質問する井上議員=2月20日、大阪市議会建設港湾委員会
井上浩議員は2月20日に開かれた建設港湾委員会で、事業費の大幅な上振れ問題になっている高速道路淀川左岸線2期事業などについて質問しました。
同事…
2月18日に行われた日本共産党第83回府党会議で、新しく府委員長に選出された駒井正男さんに抱負などを聞きました。
自分たちの世代が引き継ぐ決意新たに
インタビューに答える駒井正男府委員長
こま…
森山氏(右)と語り合う(左から)今泉、駒井、中村氏=2月24日、堺市堺区内
日本共産党大阪府委員会の駒井正男委員長、今泉和幸書記長、中村正男副委員長は2月24日、立憲民主党府連代表の森山浩行衆院議員を…
「『力合わせ』で政治を変える光を示し、自民党政治の終焉を」と、進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)が2月25日、大阪市北区内で2024年度総会を開きました。賛同団体や地域革新懇の代表ら71人が参…
大阪府2024年度当初予算案などを審議する定例府議会が2月21日開会し、大阪府民要求連絡会(府民連)は、「大阪・関西万博の中止を!」「命と暮らし優先の府政を」と、府庁周辺での宣伝や集会パレードを行い…
高槻市の濱田剛史市長は2月28日、子ども医療費助成制度について受診1回につき500円の窓口負担(最大2500円)を、2025年度に完全無償化すると表明しました。新年度当初予算案に、完全無償化に向けた…