「堺はひとつ」 コール響かせ
政令市・堺の発展へ
市民の会大決起集会 竹山氏が決意

堺市長選で必ず竹山修身市長の勝利をと「堺はひとつ 笑顔でつながる」市民の会が8日、堺東駅前で、「『大阪都』構想による堺市廃止・分割に反対する市民大決起集会」を開催。竹山市長は、「自治都市堺をなくして…

堺市長選で必ず竹山修身市長の勝利をと「堺はひとつ 笑顔でつながる」市民の会が8日、堺東駅前で、「『大阪都』構想による堺市廃止・分割に反対する市民大決起集会」を開催。竹山市長は、「自治都市堺をなくして…
堺市長選で「維新政治の持ち込みを許すな」と願う市民有志が9日、街頭宣伝「市民とつくる堺の未来 路上トーク」を行いました。「竹山おさみ市民勝手連」が主催。子育て施策やまちづくり、大阪都構想など市長選の…

大阪市を存続しつつ現在の24行政区を8つに合区することを前提にした「総合区」素案(別項)を審議する大阪市議会大都市・税財政制度特別委員会が5日から2日間開かれ、6日には日本共産党の山中智子、江川繁両…

突然ですが携帯電話の通信料金、高くないですか? 政府も通信料金の高止まりを認識しており、2015年12月、総務省は「スマートフォンの料金負担の軽減及び端末販売の適正化に関する取組方針」を示し、低額な…

柏原市議選が10日投開票され、日本共産党は橋本満夫氏(現)が当選しましたが、江村淳氏(新)は13票差の次点で惜敗しました。同党は現有2議席から1議席になりました。投票率は50・32%(前回=53・1…

24日投票の堺市長選で、3選を目指す現職の竹山おさみ氏(67)は、2期8年の取り組みの成果をさらに前に進める「マニフェスト(選挙公約)」を示し、政令指定都市の権限と財源を生かして、子どもからお年寄り…

10日告示の堺市長選(24日投票)は、日本共産党も加わる「住みよい堺市をつくる会」が自主的支援する竹山おさみ市長(67)と、大阪維新の会元府議の永藤英機氏(41)との一騎打ちになる見通しです。「大阪…

摂津市議選が10日告示されます(17日投開票)。定数19(2減)に27人が立候補するとみられる多数激戦の中、日本共産党は野口ひろし(67)、安藤かおる(54)、ひろ豊(43)、増永わき(58)の現職…
日本維新の会(代表=松井一郎府知事)が憲法改正本部を設置し、大阪市中央区内で2日、初会合を開きました。維新は昨年3月、高等教育を含む教育無償化など3項目の改憲原案を公表。安倍晋三首相が9条に自衛隊を…

日本共産党堺地区委員会はこのほど、10日(日)告示、24日(日)投開票の堺市・西区市議補選(定数1)に、吉岡たかよし氏を擁立すると発表しました。吉岡氏の略歴は次の通りです。吉岡たかよし(59)新吉岡…