堺市議会
おでかけ応援制度再び守る
維新市政の改悪再提案を否決

永藤英機堺市長(大阪維新の会顧問)が、2月市議会に再提案していた「おでかけ応援制度」の「改悪条例案」が、3月24日の市議会本会議で、維新以外の全会派の反対で再び否決されました。
3週間で反対署名1万人…
永藤英機堺市長(大阪維新の会顧問)が、2月市議会に再提案していた「おでかけ応援制度」の「改悪条例案」が、3月24日の市議会本会議で、維新以外の全会派の反対で再び否決されました。
3週間で反対署名1万人…
大阪のレッドパージ被害者と遺族20人が申し立てていた人権救済について、大阪弁護士会が日本政府に「名誉回復や補償を含めた適切な措置」を行うよう岸田首相に勧告(3月17日付)したことを受けて、「レッドパ…
戦争か平和か―歴史的岐路の参院選で日本共産党の勝利をと、志位和夫委員長を迎えて開かれる「4・3志位演説」(天王寺ミオ前、午後2時)に期待が高まっています。「ウクライナ問題を語る中で、『志位委員長の話…
府議会は3月24日の本会議で、カジノを核とする統合型リゾート(IR)の区域整備計画を国に申請するなどの関連議案を、維新や公明、自民党府議団などの賛成多数で可決し、閉会しました。日本共産党と民主ネット…
河内長野市議選が17日告示、24日投票で行われます。日本共産党の、にわ実(67)・宮本さとし(67)・だばなか大介(49)・仲川まなぶ(46)=以上現=みやた純一(40)=新=の5氏は「市民の願いと…
カジノを核とする統合型リゾート(IR)を、大阪湾の埋め立て地、夢洲(ゆめしま)に誘致するため、大阪府が国に「区域整備計画」を申請することへの同意を求める議案が、3月24の府議会に続き、29日の大阪市…
質問する長岡議員=15日、大阪市議会市政改革委員会
長岡ゆりこ議員は15日の市政改革委員会で、多様な家族のあり方を応援・支援する施策などについて質問しました。
大阪市は、LGBTQなどの性的少数者を対…
ロシアによるウクライナ侵略に抗議し、ロシア軍の即時撤退を求める宣伝が、引き続き府内各地で行われています。
世界の世論が無法を止める
ロ総領事館前で抗議
居ても立ってもいられない
「ロシアはウクライナから撤退…
質問する寺戸議員=14日、大阪市議会建設港湾委員会
寺戸月美議員は14日の建設港湾委員会で、建設中の高速道路・淀川左岸線2期事業などについて質問しました。
同事業は2020年11月、工事現場で判明し…