貧困と格差拡大で苦しむすべての
府民を視野に要求実現を

教育・福祉・防災に背を向ける 大阪府2016年度予算案(下)日本共産党大阪府議会議員団医療・福祉 患者負担増は中止を図1)府内特養定員数と 待機者数 2月に福祉医療費助成制度(子ども・ひとり親・…
教育・福祉・防災に背を向ける 大阪府2016年度予算案(下)日本共産党大阪府議会議員団医療・福祉 患者負担増は中止を図1)府内特養定員数と 待機者数 2月に福祉医療費助成制度(子ども・ひとり親・…
東日本大震災と東京電力福島第一原発事故から5年、原発ゼロ社会の実現と被災者本位の復興を目指し、「なくせ原発!再稼働はんたい!大阪大集会」(主催=原発ゼロの会・おおさか)が5日、大阪市北区の中央公会堂…
「強行採決思い出そうよ」「野党は共闘」「立憲主義って何だ/これだ」とコールしながら1500人が御堂筋を行進したデモ=6日、大阪市中央区内 安保法制=戦争法の施行を今月末に控え、安倍晋三首相が明文改憲を…
教育・福祉・防災に背を向ける 大阪府2016年度予算案(上)日本共産党大阪府議会議員団「積立金が底をつく」デマ宣伝 維新府政8年の特徴の一つは、「破産会社」(橋下知事・2008年2月6日)などと府の財…
わたなべ結参院大阪選挙区候補沖縄のたたかいと交流約300人が参加した米軍キャンプ・シュワブゲート前での抗議集会で連帯あいさつするわたなべ氏(左)=17日、沖縄県名護市内 沖縄県名護市辺野古への米軍新基…
参院選での躍進を目指す日本共産党演説会が府内各地で相次いで開かれています。19日に野党5党首が「安保法制(=戦争法)の廃止」や国政選挙での最大限の協力を行うことなど4項目で合意し、新たな政治的局面が…
進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)は13日、大阪市北区内で総会を開き、84人が参加。3つの共同目標(別項)を掲げ、「一点共闘」の「要」として活動する革新懇の役割を明らかにするとともに、活動方針…
2月11日(祝)、わたなべ結デコレーションカーが完成し、なんばマルイ前、オタロード、アメリカ村でデビュー街宣を行いました!動画はわたなべ結からの挨拶です!ぜひご覧下さい!
わたなべ結デコレーションカーが完成しました。2月11日(祝)13:30〜16:00で難波界隈を結カーで街宣します!お近くの方や時間が空いている方はぜひ、ご参加下さい!当日はわたなべ結はもちろん、たつみ…
太田共産党府副委員長に聞く 総がかり行動実行委員会など29団体が呼び掛けた、戦争法廃止を求める2千万署名で、日本共産党は1千万人の独自目標を必ず達成するため、2月20日に開かれる憲法共同センターの経験…