「宣言」解除後も事態は深刻
「大阪の共産党です!」第5弾配信
自粛と一体に必要な補償を
コロナ禍から命・暮らし・営業守れ

日本共産党府委員会は5月30日、第5弾「大阪の共産党です!」を、インターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」で生放送しました。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が5月25日に全面解除さ…
日本共産党府委員会は5月30日、第5弾「大阪の共産党です!」を、インターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」で生放送しました。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が5月25日に全面解除さ…
宮本たけし氏 新型コロナウイルスのまん延と政府の対応の遅れが国民の間に日増しに不安を広げています。 安倍政権のコロナ対応で一番問題なのは、休業要請はしても損失の補償をする気がないということ。休業要請と…
新型コロナウイルス感染症が命と健康、市民の暮らし、営業に深刻な影響を広げている中、「不安や困り事、何でも相談を」と、大阪市東淀川区で日本共産党東淀川区委員会と長岡ゆりこ大阪市議が取り組みを続けていま…
宮本衆院議員 新型コロナ感染防止に全力をあげて取り組んでいますが、森友問題で自殺に追い込まれた近畿財務局職員・赤木さんのご遺族による裁判と、「遺書」の公表は、再びこの問題を国政の大問題に押し上げました…
新型ウイルス感染拡大に伴う音楽分野の影響を聞く宮本氏ら=9日、堺市堺区内 新型コロナウイルス感染拡大で文化・芸術分野に深刻な影響が続く中、日本共産党の宮本岳志前衆院議員は9日、堺市の大阪交響楽団事務所…
懇談する(左から)堀内、宮本、辰巳の各氏=3月26日、大阪市港区内 日本共産党の辰巳孝太郎前参院議員(党府委員会新型コロナウイルス関連対策本部長)、宮本岳志前衆院議員(近畿比例・大阪5区候補)、堀内照…
新型コロナウイルス感染拡大への対応が市民生活に深刻な影響を及ぼしています。こうした中、日本共産党大阪府委員会は、関係者から実態などを聞き取り、関係機関に支援策などを訴えています。雇用・所得支援策を大…
新型コロナウイルス感染症問題を巡り、一律休校による混乱、雇用・労働・経済、市民生活への深刻な影響が広がり、各分野で関係者が対応に追われています。日本共産党は宮本岳志前衆院議員、辰巳孝太郎前参院議員・…
宮本たけし氏 新型コロナウイルスの感染拡大が日々不安を広げています。 私も二月二八日に辰巳孝太郎前参議院議員とともに、近畿運輸局に行き、観光庁の担当者から観光業への影響について聞き取りを行いました。ま…
日本共産党大阪府委員会が開いた「新型コロナ感染対策緊急懇談会」=2日、大阪市天王寺区内 新型コロナウイルス・肺炎を巡る問題や対策が、大阪の教育、産業、市民生活を直撃しています。感染拡大を防ぐためとした…