カジノに公金800億円
大阪市 土壌汚染対策で
市民団体 〝カジノ誘致やめよ〟

記者会見するカジノ問題を考える大阪ネットワークの桜田代表(右から2人目)ら=20日、大阪市北区内
大阪府と大阪市は21日の戦略本部会議で、大阪湾の埋め立て地・夢洲(ゆめしま)にカジノを核とした統合型リ…
記者会見するカジノ問題を考える大阪ネットワークの桜田代表(右から2人目)ら=20日、大阪市北区内
大阪府と大阪市は21日の戦略本部会議で、大阪湾の埋め立て地・夢洲(ゆめしま)にカジノを核とした統合型リ…
日本共産党大阪府常任委員会は、14、15の両日、腰を据えて第4回中央委員会総会(4中総)決定を深め、参院選勝利・躍進を目指す「3本柱の活動」を推進するために地区委員長との合同会議を開催し、熱心に議論…
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、公文書の改ざんを強いられて自殺した近畿財務局職員の赤木俊夫さん(当時54)の妻雅子さん(50)が国に損害賠償を求めた裁判で、15日に国が突如、賠償責任を認め…
地球温暖化による気候変動危機への対応を巡り、日本共産党大阪府委員会は20日、大阪市中央区内で、公益社団法人「大阪自然環境保全協会」の役員と懇談しました。気候危機に対する現状認識やエネルギー政策の課題…
共産党女性後援会の宣伝=16日、大阪市都島区内
日本共産党女性後援会は16日、大阪市都島区のJR京橋駅前で憲法改悪に反対する全国署名を呼び掛けました。22人が参加、交代でマイクを握り、「『何より命』と…
岸田自公政権が改憲に前のめりになり、歴代首相で初めて敵基地攻撃能力の検討を公言するなど「戦争する国」づくりを進める中、府内各地で9条改憲NO!全国市民アクションが新たに呼び掛けた「憲法改悪を許さない…
総選挙で、日本共産党のジェンダー平等政策が、若い世代などにどのように受け止められたのかなど、党府副委員長でジェンダー平等委員会責任者の渡部結さんからの寄稿文を紹介します。
日本共産党府副委員長・ジェン…
たつみコータロー氏を迎えて行われた気候危機問題の学習会=4日、大阪市天王寺区内
日本共産党大阪母親有志後援会は4日、大阪市内で同党のたつみコータロー元参院議員・参院大阪選挙区候補を招き、気候危機打開に…
気候変動問題や打開のための取り組み、日本共産党が9月に発表した「気候危機の現状と打開に向けての日本共産党の2030戦略」を学ぶ学習会などが府内各地で行われています。
清水忠史氏が講師を務めた気候変動問…
〇…臨時国会の論戦で、改憲と軍拡をあおる日本維新の会の姿が際立っています。馬場伸幸共同代表は9日の衆院本会議の代表質問で、「今国会は憲法改正に向けた議論が軌道に乗るか否かの重大な試金石」と述べ、岸田文…