山下よしきのあったかエッセイ
この声に応える政治家でありたい

春の陽気に包まれた滋賀県草津市で街頭演説(3月22日)。現場のみなさんと取り組んできた特別支援学校のことを訴えました。
「特別支援学校の寄宿舎が潰されそうとしている」
自分では身の回りのことができな…
春の陽気に包まれた滋賀県草津市で街頭演説(3月22日)。現場のみなさんと取り組んできた特別支援学校のことを訴えました。
「特別支援学校の寄宿舎が潰されそうとしている」
自分では身の回りのことができな…
大阪府の子ども無料招待事業による学校からの万博参加。不安や中止を求める声が上がり続けています。府教委は、4月、5月に来場する学校の下見を、4日から6日まで行われたテストランのうち、5、6の両日に設定…
女性から性加害を訴えられた永野耕平前市長(元維新)の失職に伴い、6日投開票で行われた岸和田市長選挙は、日本共産党も参加する「岸和田民主市政の会」が自主支援した郵便局長の佐野英利氏(45)=無新=が4…
日本共産党参院大阪選挙区候補の清水ただしさんと、月亭太遊の名で軽やかに高座を演じてきた現在フリーの落語家「ひょうきんなおっさん」さんが対談しました。漫才コンビなど、芸能分野で活躍した共通の経験を持つ…
反対討論に立つ井上議員=3月27日、大阪市議会本会議場
大阪市議会は3月27日、2025年度一般会計予算案を、日本共産党以外の賛成多数で可決するなどして閉会しました。
日本共産党の井上浩議員は反対討論…
堺市議会の閉会本会議が3月25日開かれ、日本共産党堺市議団が提案した4件の意見書のうち、「日米地位協定の抜本的改定を求める意見書」が、同党と大阪維新の会などの賛成多数で可決されました。
意見書は、在…
大阪・関西万博の開幕が13日に迫る中、大阪湾に浮かぶ廃棄物の最終処分場である夢洲で開かれる万博の危険性などを知らせる市民の取り組みが相次いで開かれています。
運営費の赤字は必至
路上のラジオ シンポで検…
組織の不正やパワハラを内部告発した人が、最初に組織の側から受ける攻撃は、「あの人は変わった人だ」「もともとおかしかった」といった人格攻撃です。
いまから12年前、大手出版社秋田書店は雑誌のプレゼント…
「やめてんかカジノ・万博パレード」で行進する(右から)石川、清水、辰巳の各氏ら=23日、大阪市中央区内
2025年大阪・関西万博の開幕を前に、万博会場となる夢洲の危険性や問題点を知らせ続けようと、「夢…
2025年大阪・関西万博の開幕が4月13日に迫る中、日本共産党大阪府委員会は21日、声明「いのちと安全最優先! あらためて大阪・関西万博の中止を求めます」を発表しました。(声明全文はこちらからご覧下さい)…