みんなの願いを国会へ
清水ただしのいきいきトーク
日本城タクシー社長 坂本篤紀さん

いつでも歯に衣着せず維新政治に物申してきた日本城タクシー社長の坂本篤紀さんと、ユーモアあふれる語り口で難しい政治を分かりやすく伝えようと、府内を駆け巡る日本共産党の清水ただし元衆院議員(参院大阪選挙…
いつでも歯に衣着せず維新政治に物申してきた日本城タクシー社長の坂本篤紀さんと、ユーモアあふれる語り口で難しい政治を分かりやすく伝えようと、府内を駆け巡る日本共産党の清水ただし元衆院議員(参院大阪選挙…
世代的継承に取り組むきっかけに
堺地区委員会が作成したお誘いカード
「世代的継承をがんばりたいが、どうとりくんだらいいのか」というのが、多くの支部の悩みではないでしょうか。志位和夫議長を招いて、青年・…
ある新聞社から取材を受けるなか、日本共産党第4回中央委員会総会決議の次のくだりが話題になりました。
「総選挙結果は、自民党への厳しい批判の流れが起こっても、自動的にはわが党の支持に結びつかないこと、…
日本共産党茨木・豊能地区委員会は、4月15日告示・20日投開票の能勢町議選(定数12)に、同町議の中西けんじ氏(59)を擁立することを発表しました。中西氏の略歴は次の通りです。
中西けんじ(59)現
中…
羽曳野市は、自衛官募集のために、18歳と21歳になる市内在住者の個人情報を自衛隊に提供している問題で、情報提供を望まない人が提供の除外を申請できる「除外申出」制度を昨年12月に改善しました。
同市で…
判決後、会見する赤木雅子さんの弁護団=1月30日、大阪市内
学校法人森友学園への国有地売却を巡り、財務省の公文書の改ざんを強いられ、自ら命を絶った財務省近畿財務局元職員の赤木俊夫さん(当時54)の妻・…
市議会から不信任を受けた永野耕平市長(12月8日に大阪維新の会離党)が議会を解散し、2日投開票で行われた岸和田市議選(定数24)で、日本共産党は、前職の岸田厚(63)、中井良介(77)、田中市子(6…
納税者の権利守る運動広げて裁判でも勝利を
倉敷民商弾圧事件被害者 禰屋町子さん 頑張る中小零細企業を継続的に支える施策を
日本共産党参院大阪選挙区候補 清水ただしさん
国民の願いが届く社会へと動き出した2…
志位和夫議長
日本共産党大阪府委員会は、志位和夫議長を迎えて、青年・学生、労働者、真ん中世代の皆さんと語り合う「集い」――「わたしとあなた 願いをシェアする大阪ミーティングwith志位さん」を3月9日…
茨木市議選は1月26日投開票され、現有3議席確保を目指した日本共産党は、大嶺さやか氏(52)=現=が当選を果たしましたが、朝田充(60)=現=、大嶺学(59)=新=の2氏は及びませんでした。
市議選…