チェック!維新府政 府民のくらし守ろう
日本共産党府議団レポート

東大阪府議補選うち海さん勝利で維新府政の暴走ストップ、府民の声が届く府議会へ 10日告示、19日投開票で行われる東大阪府議補選で、日本共産党のうち海公仁さんが勝利することは、大きな3つの意味があります…

東大阪府議補選うち海さん勝利で維新府政の暴走ストップ、府民の声が届く府議会へ 10日告示、19日投開票で行われる東大阪府議補選で、日本共産党のうち海公仁さんが勝利することは、大きな3つの意味があります…

松井知事あての緊急要望を提出する(左から)石川氏、うち海候補、宮原氏=2日、府庁内 日本共産党大阪府議会議員団(宮原威団長)は2日、台風21、22号による被災の復旧と、防災対策の抜本的強化を求めて、松…

日本共産党府委員会は10月31日、11月10日告示・19日投開票の東大阪府議補欠選挙(被選挙数2)に、同党東大阪市議団長のうち海公仁氏(61)を擁立すると発表しました。今回の補選は、政務活動費での不…

石川多枝府議 日本共産党の石川多枝府議は10月27日の府議会教育常任委員会で、府立柏原東高校・長野北高校の募集停止案を批判し、3年連続定員割れした高校を統廃合の対象とする府立学校条例の見直しを求めまし…
安倍政権の補完勢力としての維新が大阪で進める大学「統合」計画に対して、府民と大学関係者から不安と批判の声が上がっています。 大阪市が開会中の市議会に提出していた、大阪市大と府大を運営する法人を統合す…
学校法人「森友学園」の小学校設置認可に至る経過について「府議会で徹底的に真相究明を求める決議を」と府私学審議会に求めたとして、維新の会が府議会教育常任委員会の密城(みつぎ)浩明委員長(自民)の問責決…
日本維新の会(松井一郎代表)の浅田均政調会長は9月30日、大阪市中央区内の同党本部で記者会見し、2017衆院選マニフェスト(政権公約)を発表しました。 「消費増税凍結」「身を切る改革で財源を生み出し…
10月5日、日本共産党大阪府委員会は次の見解を記者会見で発表しました。「ブレずに共闘、大阪から新しい政治を切り開く」――総選挙での新たな市民・野党の共闘に臨む日本共産党の立場について2017年10月5…
小林裕和・日本共産党大阪府委員会文教委員会責任者 子どもと保護者の高校教育への切実な願いを踏みにじって、維新府政・市政は、府立高校と市立高校の廃校計画を進めています。子どもの学ぶ権利を奪う高校廃校計画…

9月24日、投開票された堺市長選で、日本共産党も加わる「住みよい堺市をつくる会」が自主的支援した現職の竹山修身氏(67)=無=が16万2318票を獲得し3選を果たしました。維新の会と一騎打ちとなる前…