府 時短要請を3週間延長
4月から府内全域に

新型コロナウイルスの感染が府内で再拡大していることを受け、吉村洋文知事は、3月末までの期限で大阪市内の飲食店に出していた営業時間の短縮要請を4月21日まで延長した上で、4月からは対象を府内全域に拡大…
新型コロナウイルスの感染が府内で再拡大していることを受け、吉村洋文知事は、3月末までの期限で大阪市内の飲食店に出していた営業時間の短縮要請を4月21日まで延長した上で、4月からは対象を府内全域に拡大…
町長選、町議選勝利を呼び掛けた共産党のつどい=3月27日、島本町内
4月13日告示・18日投票で島本町長選・町議選が行われます。町長選で日本共産党は「自立した豊かな島本町政の発展を」と2期目を目指す現…
能勢町議選が13日告示・18日投票で行われます。3期目に挑戦する日本共産党の中西けんじ候補(55)は「豊かな自然の中で、住み続けたいと思える町へ」と訴えています。定数12に現職10人、元職1人、新…
府議会は2021年度予算案や広域一元化条例案などを可決し、3月24日に閉会しました。日本共産党はいずれにも反対しました。
予算は、新型コロナウイルス感染の再拡大の兆しが高まる中でも、検査や医療の体制…
府議会閉会にあたり、日本共産党の石川たえ団長は次のコメントを発表しました。
◇
石川多枝府議
コロナ再感染拡大の兆しが強まる中、検査と医療の体制強化、中小業者や子どもへの支援が急がれます。しかし吉村府政…
日本共産党府議団(石川たえ団長)は3月25日、維新の会が「身を切る改革」として進めようとしている府議会の定数削減に対して、声明「開かれた民主的な大阪府議会への改革を」を発表しました。
声明では、維新…
大阪市議会は3月26日、2021年度一般会計予算案を、日本共産党以外の賛成多数で可決し、閉会しました。
独自のコロナ対策 あまりに不十分
長岡市議が予算案に反対討論
日本共産党の長岡ゆりこ議員は討論で、…
冨田裕樹市長(維新を離党)の不適切な庁舎使用やパワハラなどを調査する池田市議会百条委員会は3月25日に10回目の会議を開き、これまでの調査を踏まえて委員が意見表明。同委員会副委員長の日本共産党・藤原…
長岡ゆりこ議員は12日の民生保健委員会で、市の生活保護行政で問題になっている「総合就職サポート事業」について質問しました。
同事業は2011年度から、生活保護利用者の就労支援を民間事業者に委託して実…
交野市(黒田実市長)が、小中学校の統廃合計画を一方的に進めようとしていることに対し、「住民投票で市民の声を聞いて」と、計画の賛否を問う住民投票条例の制定を求めて市民グループが直接請求署名運動を12日…