総選挙躍進へ対話広げよう
日本共産党大阪女性後援会が総会

総選挙での躍進、政権交代実現へ対話に踏み出そうと語り合った日本共産党大阪女性後援会の2021年度総会=4日、大阪市中央区内
日本共産党大阪女性後援会が4日、大阪市中央区内で2021年度総会を開きました…
総選挙での躍進、政権交代実現へ対話に踏み出そうと語り合った日本共産党大阪女性後援会の2021年度総会=4日、大阪市中央区内
日本共産党大阪女性後援会が4日、大阪市中央区内で2021年度総会を開きました…
訴える徳丸はつみ村議候補=4日、千早赤阪村内
千早赤阪村議選(定数7)が20日告示(25日投票)でたたかわれます。日本共産党は、徳丸はつみ(71)、服部ゆきのり(45)=共に新=の両氏が現有1から2…
訴えるはせがわ順子町議候補=2日、島本町内
島本町長選と島本町議選(定数14)が13日告示(18日投票)されます。日本共産党のはせがわ順子候補=新=は、名水・地下水中心の水道を守る『確かな議席』をと日…
訴える中西けんじ町議候補=2日、能勢町内
能勢町議選(18日投開票)が13日に告示されます。定数12に現職10人、元職1人、新人4人の15氏が立候補する大激戦になる見通し。3期目を目指す日本共産党の…
府の総合計画案などを採択した第12回府委員会総会=3日
日本共産党大阪府委員会は3日、大阪市内で第12回総会を開催。第50回府党会議(25日)で確立する総合計画案と、4月末まで取り組まれている「総選挙…
大阪市が持つ都市計画などの事業の権限・財源を府が奪う「大阪市及び大阪府における一体的な行政運営の推進に関する条例(広域一元化条例)」案は3月24日の府議会に続き、同月26日の大阪市議会で、維新と公明…
新型コロナウイルスの感染が府内で再拡大していることを受け、吉村洋文知事は、3月末までの期限で大阪市内の飲食店に出していた営業時間の短縮要請を4月21日まで延長した上で、4月からは対象を府内全域に拡大…
町長選、町議選勝利を呼び掛けた共産党のつどい=3月27日、島本町内
4月13日告示・18日投票で島本町長選・町議選が行われます。町長選で日本共産党は「自立した豊かな島本町政の発展を」と2期目を目指す現…
能勢町議選が13日告示・18日投票で行われます。3期目に挑戦する日本共産党の中西けんじ候補(55)は「豊かな自然の中で、住み続けたいと思える町へ」と訴えています。定数12に現職10人、元職1人、新…
府議会は2021年度予算案や広域一元化条例案などを可決し、3月24日に閉会しました。日本共産党はいずれにも反対しました。
予算は、新型コロナウイルス感染の再拡大の兆しが高まる中でも、検査や医療の体制…