森友疑惑 籠池夫妻を逮捕
大阪地検特捜部 補助金詐欺容疑で

学校法人森友学園の籠池泰典前理事長夫妻は国の補助金約5600万円をだまし取ったとして詐欺の疑いで7月31日、大阪地検特捜部に逮捕されました。問われる府の姿勢 籠池前理事長らは小学校の建設工事で金額が…

学校法人森友学園の籠池泰典前理事長夫妻は国の補助金約5600万円をだまし取ったとして詐欺の疑いで7月31日、大阪地検特捜部に逮捕されました。問われる府の姿勢 籠池前理事長らは小学校の建設工事で金額が…

日本共産党候補の訴えに共感 各種世論調査で内閣支持率が20%台になるなど、安倍政権が追い込まれる中、大阪でも安倍自公政権への怒りが沸騰。解散・総選挙を求め、市民と野党の共闘で新しい政治をと訴える日本共…

政治の焦点、改革の展望を語り合った集会=23日、岸和田市内 日本共産党の池内さおり衆院議員を迎え、世界の動きと日本の政治、社会変革の展望や課題を語り合うトーク集会「国会議員になんでも聞いてみよう」が2…

小林よしみつ市議 「核兵器禁止条約の実現は戦後国際政治の中で画期的、歴史的な意義を持つものです」。池田市議会が6月に採択した「『核兵器禁止条約』の実現を求める意見書」の案文を作成した日本共産党議員団の…

「野党は共闘」と掲げる野党関係者と市民ら=22日、富田林市内 15区市民連合は22日、富田林市内で「9条を語る市民と野党の集い」を開き、約350人が参加しました。Swing MASAさんのサックス演奏…

門真市域の国道163号の歩道の真ん中に電柱が立っている区域があります。通行の妨げになり、地域住民からは改善を求める声が寄せられている中、日本共産党の清水忠史衆院議員(国土交通委員)が20日、現地調査…

日本共産党茨木・豊能地区委員会はこのほど、9月19日告示・24日投票の豊能町議選(定数12、2減)に高尾靖子氏を擁立すると発表しました。高尾氏の略歴は次の通り。◇高尾靖子(73)現 町議7期。総務建設…

国政の私物化ノー、安倍政権打倒のうねりを広げようと開かれた学習会。報告しているのは日本共産党の辰巳参院議員=14日、箕面市内 安倍内閣の支持率が続落し、時事通信の世論調査(7月7日~10日)では29・…

大阪市が公表した「特別区」原案 A 北・都島・東淀川・東成・旭・城東・鶴見 B 福島・此花・港・西淀川・淀川 C 中央・西・大正・浪速・住之江・住吉・西成 D 天王寺・生野・阿倍野・東住吉・平野 大阪…

日本共産党阪南地区委員会はこのほど、9月10日告示・17日投票の阪南市議選(定数14、2減)の候補者2人を発表しました。略歴は次の通りです。◇大脇けんご(61)現大脇けんご候補 市議1期。市議会総務事…