業者の願い実現へ総選挙で政権交代を
近畿の共産党後援会が決起集会

「近畿は一つ。衆院近畿比例180万票、4議席を必ず」と、日本共産党の近畿2府4県の業者後援会が7月27日、総選挙での同党の躍進に向けた決起集会をオンラインで開きました。西田さえ子近畿比例候補の司会で…
「近畿は一つ。衆院近畿比例180万票、4議席を必ず」と、日本共産党の近畿2府4県の業者後援会が7月27日、総選挙での同党の躍進に向けた決起集会をオンラインで開きました。西田さえ子近畿比例候補の司会で…
無観客でもオリンピックを開催すれば、海外から数万人が訪れ、コロナ感染は全国へ拡大します。なぜ菅首相はオリンピックに固執するのか。2つの理由があると思います。
1つは利権です。IOC(国際オリンピック…
6月15日、野党4党は菅内閣不信任決議案を提出しました。決議案には「もうこれ以上、菅政権にコロナ感染症対策を任せるわけにはいかない」という野党の強い意思が込められていました。
安倍、菅政権のコロナ対…
大門実紀史参議院議員
コロナ感染が深刻化するなか、国会は感染対策に全力を集中すべきです。にもかかわらず、医療法改定案を含め悪法の審議が次々と進められています。特定商取引法改定案もその一つ。同法はマルチ…
進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)が4月23日、大阪市北区内でデジタル関連法案についての学習会を開き、オンライン視聴も含め62人が参加しました。
同法案の問題点についてZoomで講演した日本共…
大門実紀史参議院議員
心が渇きがちな大人こそ、絵本を読もう。そう思って、大人が読みたくなるような絵本を集めて、20年近くがたちました。
『エリカ奇跡のいのち』(ルース・バンダー・ジー)など海外絵本も素…
大門実紀史参議院議員
10年前の春は連日、東日本大震災の被災地を回り、津波で何もかも流された町をどう復興するかについて、現地の方々と話し合いました。とにかく工場や設備などの復旧なしに生業の…
2月10日、森喜朗氏の女性蔑視発言に抗議するため、野党議員は白い服や白バラを身に着けて本会議にのぞみました。白は女性参政権運動以来、ジェンダー平等のシンボルカラーです。私はバラではなく、白いハンカチ…
菅義偉さんは私が対峙(たいじ)した9人目の総理大臣です。
1人目は森喜朗さんで、クリントン米大統領(当時)が訪日した際に「How are you?(お元気ですか)」というのを間違えて、「Who a…
こくた恵二衆院議員
衆院近畿比例・京都1区重複候補
穀田恵二氏
こ今年は総選挙の年
く暮らし命を守る政治にた闘って変えよう菅政権
み皆で力を合わせて
や野党連合政権つくろう
も森友疑惑の真相究明
と党の躍…