山下よしきの徒然エッセイ
過労死の教訓学ばない首相

山下よしき氏 「過労死、過労自殺の悲劇を二度と繰り返さない」――安倍首相の言葉です。昨年11月、私の代表質問にそう答えました。 そこで3月5日、「ならば一つ一つの過労死の事例から、しっかり教訓をくみ取…

山下よしき氏 「過労死、過労自殺の悲劇を二度と繰り返さない」――安倍首相の言葉です。昨年11月、私の代表質問にそう答えました。 そこで3月5日、「ならば一つ一つの過労死の事例から、しっかり教訓をくみ取…

大阪憲法会議・共同センター 代表者会議開く 大阪憲法会議・共同センターは3月23日、大阪市中央区内で第61回拡大団体・地域代表者会議を開き、55人が参加しました。安倍9条改憲に反対し、憲法を守り生かす…

日本共産党府委員会は、国政選挙と地方選挙での新たな躍進目指す活動で、「『比例を軸』に『大阪80万票』へ」を掲げて活動しています。意義と可能性、どう進めるかについて、府選挙・自治体・統一戦線委員会責任…

学校法人「森友学園」への国有地格安売却の財務省決算文書改ざん問題をめぐり、衆参両院の予算委員会は3月27日、当時、同省理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問を行いました。喚問では、誰の指示で、…

2月大阪府議会が3月23日閉会しました。取材を担当した記者が、議会を振り返り、府政の今後について語り合いました。森友問題維新にも重大疑惑「カジノより福祉・医療・教育に」と、府民連と大阪市対連が府議会…

日本共産党大阪府委員会は、3月31日なんば高島屋前にて、緊急街頭演説を行い、たつみコータロー参議院議員、石川たえ府議会議員が訴えました。たつみコータロー参議院議員の訴え石川たえ府議会議員の訴え…

日本共産党大阪府委員会は、3月31日、豊中市内で街頭演説を行い、たつみコータロー参議院議員、山本いっとく豊中市議会議員・府政対策委員長が訴えました。たつみコータロー参議院議員の訴え山本いっとく豊中市議…

20日の大阪市議会財政総務委員会で日本共産党の瀬戸一正市議団長が、大阪市民会議が提出した大阪市の存続を求める陳情書など4つの陳情の採択を求める立場から、質問に立ちました。 吉村洋文市長(大阪維新の会…

「日本共産党を大きく」と訴えた演説会=17日、河内長野市内 日本共産党は4月15日告示、22日投票の市議選勝利を目指す演説会を、河内長野市内で開きました。市議選に立候補する現職の宮本さとし(63)、に…

「森友学園」との国有地売却をめぐる決裁文書改ざんに府民・国民の怒りが広がる中、日本共産党府委員会は17日午後、大阪市北区・梅田のヨドバシカメラ前で緊急国会報告街頭演説を行いました。渡部結府国政対策委…