茨木市議補選7日投票
命と暮らし支える茨木に
おおみね学候補が訴え

訴えるおおみね学候補=3月31日、茨木市内
茨木市議補選(被選挙数2)が3月31日告示(4月7日投票)され、日本共産党の、おおみね学氏(58)が「命と暮らしを守る政治を実現するため全力を挙げ、税金の使…
訴えるおおみね学候補=3月31日、茨木市内
茨木市議補選(被選挙数2)が3月31日告示(4月7日投票)され、日本共産党の、おおみね学氏(58)が「命と暮らしを守る政治を実現するため全力を挙げ、税金の使…
大阪市議会は3月27日の本会議で、2024年度予算案を日本共産党の以外の賛成多数で可決し、閉会しました。日本共産党の井上浩議員は、予算案への反対討論で、大阪湾の埋め立て地・夢洲を舞台としたインフラ整…
3月27日の大阪市議会本会議で、「抜本的な政治資金改革の断行を求める意見書」が、維新、公明、自民などの賛成多数で可決されました。
日本共産党の山中智子議員は反対討論で、意見書案が企業によるパーティー…
3月に開かれた大阪市議会委員会での日本共産党議員の質問を紹介します。
質問する山中氏=11日、大阪市議会市政改革委
東日本大震災・東京電力福島第一原発事故から13年となった11日、市政改革委員会で、災…
質問する井上氏=11日、大阪市議会建設港湾委
井上浩議員は11日の建設港湾委員会での質問で、北港テクノポート線(南ルート)の事業費や採算問題について取り上げました。
北港テクノポート線は、地下鉄中央線…
東大阪市議会は26日の本会議で、水道事業を大阪広域水道企業団に統合する案を反対多数で否決しました。
審議されたのは、2025年4月からの大阪広域水道企業団との水道事業統合に関する案。統合には、東大阪…
日本共産党府委員会と民青府委員会の懇談=19日、大阪市天王寺区内
新しく選出された民青同盟府常任委員会と日本共産党府委員会3役らが19日、大阪市天王寺区の党府委員会事務所で、それぞれが新体制になって初…
日本共産党大阪女性後援会は、総選挙勝利で平和とジェンダー平等の社会をと、2024年総会と記念講演会を16日、大阪市中央区内で開き、会場いっぱいの225人と、オンラインと合わせて約400人が参加しまし…
地域を歩いて対話しポスターを張り出す駒井府委員長=22日、大阪市天王寺区内
日本共産党大阪府委員会の駒井正男委員長は22日、届いたばかりの党押し出しポスター「Change 希望をあなたと共に」を持って…
2025年大阪・関西万博の中止を求める要請署名を呼び掛けている、明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会)が19日、東京都千代田区の衆院第1議員会館で、さまざまな団体や地域から寄せられた第1次署名5万…