2/20(土)19時~「大阪の共産党です」配信
日本共産党大阪府委員会は、「大阪の共産党です」を2/20(土)午後7時よりインターネット動画投稿サイト「YouTube」で生放送します。
メインMCは、清水ただし衆院議員とたつみコータロー前参院議員、…
日本共産党大阪府委員会は、「大阪の共産党です」を2/20(土)午後7時よりインターネット動画投稿サイト「YouTube」で生放送します。
メインMCは、清水ただし衆院議員とたつみコータロー前参院議員、…

大阪市東淀川区 民青など実行委で実施
各地の経験にも学んで
新型コロナ感染拡大の影響で生活が苦しくなっている学生や市民に、食料品や日用雑貨を無料で配る「フードバンク」が、府内各地で広がっています。大阪市…

近鉄大阪上本町駅前で「広域一元化条例」反対を訴える新婦人の宣伝=13日、大阪市天王寺区内
広域一元化条例の制定を狙う松井一郎大阪市長に、昨年の住民投票の結果を守るよう求める署名が広がっています。
大阪…

日本共産党は3月20日(土・休)、志位和夫委員長を迎えてオンライン演説会を開催します。演説会の意義と目標などを、駒井正男党府書記長に聞きました。
位置付けと目標は
――日本共産党近畿オンライ…
進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)が13日、大阪市北区内で2020年度の第9回代表世話人会を開きました。新型コロナ対策、東京五輪・パラリンピック組織委員会の会長辞任に追い込まれた森喜朗氏の女性…

JR寺田町駅前で、西田さえ子衆院近畿比例候補(中央)、地元党後援会の人たちと宣伝する竹内よしのりさん(右)=12日、大阪市天王寺区内
「コロナ対策も後手後手、自己責任を強いる菅政権では国民の命と暮らし…

大阪府は10日、府内の高齢者施設で定期的なPCR検査を実施すると発表しました。対象地域は大阪府保健所管内の地域で、大阪、堺、東大阪、高槻、豊中、枚方、八尾、寝屋川、吹田の各市は除きます。
対象施設と…
生活保護の利用者が高齢者施設に入所する際の新型コロナPCR検査で、無症状の人でも無料で検査が受けられることが明らかになりました。同法28条に基づく福祉事務所の「検診命令」で、泉南市の70代保護利用者…

介護現場の感染対応について木場事務局長と懇談する辰巳、長岡の両氏=5日、大阪市天王寺区内
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、日本共産党の辰巳孝太郎前参院議員・党府新型コロナ関連対策本部長と同党の長…

進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)が、1980年の結成から40周年を迎えたのを記念して、市民運動交流会を3月6日(土)午後2時から、大阪市北区の大阪グリーン会館2階で開くと同時に、動画投稿サ…