チェック!維新府政 府民のくらし守ろう
日本共産党府議団レポート
大阪府2018年度予算案

子どもと府民の貧困への抜本策なし大型開発とカジノ誘致で将来の財政破綻も 松井一郎知事は2月17日の記者会見で、新年度予算は「豊かな大阪スタート予算」だと大見得を切りました。しかしその内容は、安倍政権の…
子どもと府民の貧困への抜本策なし大型開発とカジノ誘致で将来の財政破綻も 松井一郎知事は2月17日の記者会見で、新年度予算は「豊かな大阪スタート予算」だと大見得を切りました。しかしその内容は、安倍政権の…
2月23日の大阪市議会本会議で、吉村洋文市長が提案した大阪市立大学と府立大学それぞれの法人を統合する関連議案を、維新、公明の賛成多数で可決しました。 日本共産党の小川陽太議員が反対討論に立ち=写真、…
共産党府議団は14日、府庁内で2月府議会前の府民懇談会を開催し、22団体27市町村議会から85人が参加しました。カジノ・大開発を優先宮原威府議 報告を行った宮原たけし府議団長は、府の新年度予算と施策…
大阪府当初予算案 松井一郎府知事は16日、2018年度の当初予算案を発表しました。府民の暮らし応援より大型開発やカジノ優先の路線をさらに進める内容となっています。 一般会計の予算規模は2兆5543億円…
たつみコータロー参議院議員のポスターが完成しました!ぜひ、ご自宅など張り出しにご協力下さい。連絡頂ければ、郵送いたします。PDFファイルはこちら。
石川多枝府議 日本共産党の石川多枝府議は19日の府議会教育常任委員会で、森友学園による補助金不正受給を見過ごした府の責任を厳しく追及しました。 森友学園の約27億円と利息含む負債のうち、97%の支払い…
大阪市議会は12日、大阪市立大学と府立大学の法人統合議案を継続審議とすることなどを決め、閉会しました。日本共産党は議案の否決を求め、継続審議とすることに反対しました。府議会にも関連期案が提出され、1…
日本共産党の辰巳孝太郎議員は11月30日の参院予算委員会で、国有地が森友学園にただ同然で売却された問題で追及しました。参院予算委員会適正とした政府と首相の責任は重大 辰巳議員は、「疑惑の焦点は、政府…
日本共産党の宮原威府議は11月16日から27日に府議会決算特別委員会で質問。教育・子育て支援の充実やカジノ誘致問題、防災、母子家庭や若者などの就労支援などの問題を幅広く取り上げました。少人数学級拡大…