総選挙結果から前進面と課題つかみ、
参院選、統一地方選勝利目指すたたかいに
共産党が第5回府委員会総会

衆院選の結果から前進面と課題をくみ取り、参院選、統一地方選勝利を目指すたたかいに生かそうと確認した第5回府委員会総会=6日、大阪市内
日本共産党大阪府委員会は第5回府委員会総会を6日、大阪市内で開き、…
衆院選の結果から前進面と課題をくみ取り、参院選、統一地方選勝利を目指すたたかいに生かそうと確認した第5回府委員会総会=6日、大阪市内
日本共産党大阪府委員会は第5回府委員会総会を6日、大阪市内で開き、…
街頭宣伝で訴える(左から)辰巳、竹内の両氏=5日、大阪市天王寺区内
日本共産党の辰巳孝太郎前参院議員は5日夕、衆院選で大阪1区候補として奮闘した竹内祥倫氏と共に大阪市天王寺区の玉造交差点で、衆院選の結…
共産党堺地区委員会を訪れ、田中委員長(前列左端)らとガッツポーズする森山氏(その右)=5日、堺市西区内
10月31日投開票の総選挙で、日本共産党と立憲民主党との間で候補者が一本化された大阪16区でたた…
質問する井上議員=4日、大阪市議会特別委員会室
大阪市議会の大都市・税財政制度特別委員会が4日開かれ、日本共産党の井上浩議員が、大阪市が持つ都市計画の権限・財源を府に移す「広域一元化条例」について質問…
英紙『ガーディアン』(11月1日付)は、衆院選で議席数を4倍化し、衆議院第3党となった維新について特集記事を掲載し、「大阪で右派ポピュリストが票を独占」と紹介。「地域の小さな政党の候補者が総選挙で…
第49回衆議院議員選挙(10月31日投開票)で、日本共産党の近畿比例候補として奮闘した西田佐枝子さんの手記を紹介します。
まず、はじめに一緒に奮闘してくださったみなさんに心から感謝いたします。出会っ…
今度の総選挙、比例近畿ブロックで日本共産党は2議席にとどまり、名簿順位3位の私は議席に届きませんでした。大阪4区でも2万4469票をいただきましたが、当選できませんでした。期待に応えることができず申…
10月31日投開票の総選挙で、府内19小選挙区のうち日本維新の会が15選挙区(78・95%)、公明党が4選挙区(21・05%)で議席を得ました。維新は府内の小選挙区の合計で158万4057票を獲得(…
懇談する(右から)大椿、長崎、中村、柳の各氏=1日、大阪市阿倍野区内
社会民主府連の長崎由美子代表と衆院大阪9区候補としてたたかった大椿ゆうこ氏が1日、大阪市阿倍野区の日本共産党大阪府委員会を訪れ、…
大阪市の松井一郎市長(日本維新の会代表)は2日、大阪市役所内で行った定例記者会見で、憲法改定を巡る記者団の質問に答え、来夏の参院選までに憲法改正案を固め、参院選と同時に改定の国民投票を実施すべきだと…