おおさかナウ

カテゴリー:"労働"

2019年07月14日

大激戦の参院選
暮らしと平和の希望の道示す
日本共産党たつみ候補
負担押し付け「戦争する国」へ 自公維

年金・増税・憲法・大阪の進路 対決構図くっきり 21日投開票の参院選は、政党を選ぶ比例代表でも、大阪選挙区(改選数4)でも、大激戦となっています。「年金」「増税」「憲法」など主要争点で、日本共産党とた…

2019年07月14日

大阪を変える「3つの提案」中
8時間働けば普通に暮らせる社会を

 府総務部統計課の「毎月勤労統計調査」によると、大阪の勤労者の2017年の1カ月当たりの給料は、42万7502円(男性・税込み)。ピークの1997年から7万1537円の減少、年間にすると約86万円に上…

2019年07月09日

日本共産党たつみコータロー参議院大阪選挙区候補 政見放送

7月8日から政見放送をはじまっています。いまテレビをもってない若い人たちもたくさんいます。政見放送をなかなか見れない。でもそういう人たちにも私たつみコータローの主張を届けたい。政見放送をぜひご覧下さい…

2019年07月05日

参議院選挙公示 日本共産党ヨドバシカメラ前街頭演説(20190704)

日本共産党大阪府委員会は、7月4日、参議院選挙の公示をむかえ、ヨドバシカメラ前にて街頭演説を行いました。弁士は、木村真豊中市議、松本実敏さん(セブンイレブンオーナー)、山本のりこ比例候補、たつみコータ…

2019年06月15日

日本共産党 梅田ヨドバシカメラ街頭演説

日本共産党は、6月15日(土)梅田・ヨドバシカメラ前にて、街頭演説を行いました。志位和夫、山下よしき、たつみコータロー、山本のりこがスピーチしました。ゲストスピーチを、宮本亜紀弁護士、二見伸明元公明党…

2019年03月17日

声を届けて
たつみコータロー参院議員の国会論戦
タクシー労働者の環境改善を 供給過剰の弊害ただす

質問するたつみ議員=2013年11月18日、参院国交委 「タクシー業界では長時間労働や低賃金、劣悪な労働が広がっている」「大阪ではタクシー供給量が多すぎるのが現場の実感であり、労働者の収入も下げ止まっ…

月別アーカイブ