比例5氏全員当選、清水氏勝利へ全力
日本共産党大阪府委員会 新春決起集会での決意

日本共産党大阪府委員会が18日、大阪市中央区内で開いた大阪新春決起集会では、山下よしき副委員長・参院議員(参院比例候補)、清水ただし大阪選挙区候補が決意表明し、辰巳孝太郎衆院議員が国会報告しました。…
日本共産党大阪府委員会が18日、大阪市中央区内で開いた大阪新春決起集会では、山下よしき副委員長・参院議員(参院比例候補)、清水ただし大阪選挙区候補が決意表明し、辰巳孝太郎衆院議員が国会報告しました。…
成人の日の13日、府内各地で日本共産党と後援会、民主団体が新成人に向けた宣伝に取り組みました。
学費ゼロ社会実現を
共産党 清水参院大阪選挙区候補
平和で安心して暮らせる社会をと訴える(右から)清水、藤本…
日本共産党大阪府委員会は12月21日、大阪市中央区内で国政要求懇談会を開きました。参加した各団体・個人から、暮らしを支える経済政策の実現や、生存権を保障する医療と福祉、教育、子育て政策の拡充、司法制…
2024年の総選挙で自公与党が過半数割れに追い込まれた中、2025年夏には参院選がたたかわれます。日本共産党の躍進・勝利でさらに新しい政治を開こうと、たたかいの先頭に立つ山下よしき副委員長・参院議員…
日本共産党大阪府委員会は、参院大阪選挙区の清水ただし候補のLINE公式と「YouTube」チャンネルのアカウントを開設しました。LINE公式は、年内に5千人、公示までに3万人の登録で「第1党」を目指…
第50回衆院選が10月27日投開票され、大阪で日本共産党は、比例で26万6051票(得票率7・08%)を獲得しました。近畿ブロック(定数28)で、辰巳孝太郎と堀川朗子の両氏が初当選し、改選前の2議席…
日本共産党「比例を軸」に総力
論戦で追われる自公維
行き詰まった自民党政治を変えるのかどうかが問われる衆院選は、27日に投開票を迎えます。裏金問題などで自公両党と補完勢力の維新が国民に追われ、政党選択を…
岸田文雄首相が自民党総裁選への不出馬を表明し、自民党総裁選後の早い時期に解散・総選挙が行われる可能性が生まれている中、日本共産党は総選挙での躍進を必ず勝ち取ろうと、大阪でも府民の中に打って出ながら、…
東京都知事選挙後、蓮舫さんへのバッシングや野党共闘への批判がメディアを通じて報じられています。正しいことにはっきりものを言う女性を差別する風潮は許されません。蓮舫さん自身が「共産党と一緒にたたかった…
街頭演説で訴える(右から)清水、山添、たつみの各氏と山中智子大阪市議=6月27日、大阪市都島区内
日本共産党の山添拓政策委員長・参院議員が6月27日、大阪市都島区のJR・京阪京橋駅前で、衆院近畿比例候…