住民・事業者向けに個人給付や経営支援など
各自治体が独自支援策
共産党議員団が実現へ奮闘
新型コロナウイルス危機で暮らしと営業に深刻な影響が及ぶ中、府内市町村で住民や事業者らへの独自支援策を実施しています(表参照)。5月28日現在。
暮らしへの支援策では、1人当たり1万円の振興補助券配付(田尻町)やプレミアム付き商品券(貝塚市など)、テイクアウトの飲食店で利用できるクーポン券配布(箕面市)、水道料金の減免など、さまざまな施策が取り組まれています。
豊中市では生活資金の貸付金が支給されるまでの「つなぎ資金」として3万円を支給(1回限り)。高槻市は独自支援策として、高校生のいる世帯に「高槻産米」(10㌔)支給を決め、対象者のいる世帯に届けられます。
経済的に深刻な影響を受けている子育て世帯への支援が多くの自治体で取り組まれ、ひとり親家庭や未成年者のいる世帯への給付などが実施されています。
事業者への支援では、府市共同事業の休業要請支援金制度の対象外となった事業者への給付制度を創設。制度融資を申し込んだ事業者が負担する信用保証料を助成する自治体もあります。
支援を求める住民の声は大きく広がっており、日本共産党の各議員団は切実な願いの実現に奮闘しています。
コロナ対策で12回目の要望
日本共産党河内長野市議団
学童保育で3密回避を
日本共産党河内長野市議団は5月28日、新型コロナウイルスに関する対策として、市に12回目の要望申し入れを行い、分散登校期間の学童保育での昼食の「3密」を避ける対策を求めました。
6月1日から分散登校が始まるのを前に行われたもの。給食が始まる9日までの間、学童に通う子どもは弁当を持参します。学童保育に未入会の低学年児童も受け入れる中で、通常の学童教室だけでは3密状態での昼食になることから、学校の教室が提供されることになりました。
市議団では、教室を増やした分の指導員が複数必要となるとし、学童に通う子どもたちがリスクを避けた環境下で昼食を取れる体制を確保するよう求めています。
府内市町村の主なコロナ関連支援策 (5月28日現在)
市町村 | 住民向けの個人給付など独自支援策 | 事業者向けの支援策 | 雇用対策・ライフラインなどその他の支援策 |
大阪市 | ●水道基本料を3カ月無償化。●給食費無償化を前倒しで実施。●小中生にパソコン。 | ||
堺市 | ●医療従事者への宿泊費助成。 | ●水道基本料を4カ月間半額。 | |
岸和田市 | ●岸和田市普通ごみ指定袋引換券、家庭用ごみ指定袋600リットル分の引換券を配布。●水道基本料の4カ月減免。 | ||
豊中市 | ●児童扶養手当受給世帯、児童手当世帯のうち児童扶養手当受給世帯と同程度所得の世帯に5万円。●特例貸付申請者(社協)に、貸付までのつなぎ資金を支給、1世帯当たり3万円(1回のみ)。 | ●事業資金借入に対する信用保証料を上限20万円助成。●対面サービスを伴う小売店等で経営に影響を受けた小規模事業者に一律20万円。●ウイルス感染症拡大防止の衛生用品、テイクアウト容器、飛沫感染や接触感染防止用品の購入経費の一部を上限3万円助成。 | |
池田市 | ●児童扶養手当受給世帯に5万円。●国の制度で対象外となる特例給付受給世帯に1万円。 | ||
吹田市 | ●ひとり親家庭に5万円。 | ●吹田市小規模事業者応援金20万円。●府融資制度(セーフティネット保証)の信用保証料を助成。上限20万円。●飲食店のデリバリーの取り組みを支援し経費の一部を補助。 | ●未就学児の給食費を3月まで無償化。●市立小・中学校の給食費負担を来年3月まで軽減。小学校は無償化。中学校は選択制で1食340円を半額170円に。●小中学生に1人1台のパソコン。●水道基本料の福祉減免制度を継続。 |
泉大津市 | ●給食費無償化。幼稚園・保育所・認定こども園(3~5歳)・小中学校。●全世帯に45リットルごみ袋10枚、15リットル10枚配布。●水道基本料を6カ月免除。●解雇等で退去を余儀なくされた人に市営住宅5戸を一時的に提供。 | ||
高槻市 | ●ひとり親家庭に対象の児童1人につき2万円。●2020年4月と5月分の障害者手当受給者(特別児童扶養手当、障害児福祉手当、特別障害者手当、経過的福祉手当)の受給者に2万円給付。 | ●高槻市中小企業等支援給付金。府休業要請支援金対象外の事業者に10万円~20万円。●事業融資資金の信用保証料の事業者負担分相当額を助成。 | ●高校生のいる家庭に米10キロを支給。●水道基本料を4カ月半額。●学生定期利用者(自転車)の定期契約期間の無償延長。●会計年度任用職員を募集。 |
貝塚市 | ●20歳未満1人につき1万円。●貝塚プレミアム付き商品券(1万2千円)を1万円で販売。 | ●水道基本料を1年間半額。 | |
守口市 | ●スーパープレミアム付き商品券、1万円で1万5千円分。世帯に中学生以下の子どもが2人いる場合、世帯ごとの商品券と子どもの数に応じた商品券の合計3セットを発行。 | ●高齢者と妊婦にマスクを50枚配布。 | |
枚方市 | ●4月28日時点で妊娠、もしくは5月31日までに妊娠届を出した妊婦に5万円(6月1日届出可)。●ひとり親世帯の18歳以下の子ども1人当たり5万円を給付(生保世帯除く)。●就学援助の認定を受けた世帯の児童・生徒1人当たり5万円を給付(生保世帯を除く)。●幼稚園や保育所が休業となり、有給化の取得できない世帯や国の休業補償の適用がない世帯など、やむなく休業を要する児童扶養手当を受給するひとり親等世帯に対する所得支援として、2020年3月2日~3月31日の間で、休業により得られなかった給与額1日当たり上限4600円を支給。 | ●事業継続固定費支援金。休業要請対象外の事業者に10万円。●信用保証料の助成。●デリバリーサービス導入の初期経費や手数料、消費者へのポイント還元などを2カ月間助成。 | ●小・中学校全教員、中学校全生徒、小学5・6年生へのタブレット導入経費(文科省のリース業者への補助あり)。●府が実施する臨時休業期間中の家庭学習支援の図書カード配布について、対象外の就学前の子どもに市独自で2000円分の図書カードを配布。 |
茨木市 | ●ひとり親家庭に5万円。●就学援助受給世帯に5万円(2019年度の対象者で現小学1年~中学3年の児童生徒がいる世帯)。※両方該当する場合は後者を給付 | ●府休業支援金対象外で、売上減少の中小企業、個人事業主に10万円。 | ●給食費無償化(小学生、来年3月まで) |
八尾市 | ●府休業支援金の対象外で、4月~6月の任意の月の売上が前年同月比で15~50%未満減少した5人以下市内事業者に10万円。●インターネット出前代行サービスの実施にかかる費用(サービス手数料)の一部などを補助(上限10万円)。 | ●市内全戸へマスク優先購入券。1箱50枚入りを2箱まで購入可。●水道料金基本料金を4か月間無料に。 | |
泉佐野市 | ●プレミアム付き(10%)食事券。 | ●宿泊事業持続化緊急支援金。●テイクアウト・デリバリーに取り組む事業者に5万円。 | ●学校給食を1年間無償化。●妊婦や重度障害者にマスク配布。●ごみ袋30リットルを10枚配布。●証明書交付手酢料を免除。●国保保険料の減免。 |
富田林市 | ●ひとり親家庭で児童扶養手当受給世帯に5万円。 | ●市小規模企業融資の信用保証料を補てん。 | ●水道基本料を7月検針分から4カ月半額。●高校生への市奨学金対象者を拡充。●学校再開から3カ月間、小学校(16校)の給食無償化。●高齢者施設・医療施設の従事者らにマスク配布。 |
寝屋川市 | ●ひとり親世帯に5万円(生保世帯を除く)。 | ●府支援金対象外で売上が、前年同月比で20%以上50%未満減少した中小企業に50万円、個人事業主に25万円。●減少率基準を満たさない「対象外」の中小企業に25万円、個人事業主に12.5万円。●デリバリー事業に必要な導入経費を補助。車両購入補助上限30万円、キャッシュレス決済導入補助上限5万円。●感染拡大防止協力支援金。市の要請で閉鎖した期間に応じて10万~50万円を支給。 | ●小学生・中学生の給食費を2020年12月まで無償化。●保育所や認定こども園、幼稚園などの給食費を2020年12月まで無償化(3歳~5歳)。●保育所などの給食費の返還。市の要請に基づき自宅保育した場合に給食費を返還(3歳~5歳)。●自宅で健康観察(PCR検査の結果待ちを含む)をする人に配食・買い物支援サービスを提供。 |
河内長野市 | ●府休業支援金対象外で4月か5月の売上が前年同月比50%以上減少の中小企業に25万円、個人事業主に10万円。 | ●福祉センターのシャワー設備を無料開放。●水道基本料を4カ月間8割減。 | |
松原市 | ●水道料金の基本料金を7月検診文から10カ月無料。●妊婦へのマスク配布。 | ||
大東市 | ●水道基本料を6月検針分から4カ月無料に。 | ||
和泉市 | ●ひとり親世帯に3万円。 | ●国の持続化給付金と府休業要請支援金対象外で、売上減少率30%以上50%未満の事業者に10万円の支援金を支給。 | ●小中給食費を3カ月間無償化。●小中学生にパソコン。●有料ごみ袋を600円分を配布。●水道基本料を6カ月間免除。 |
箕面市 | ●18歳までの子ども1人につき月額1万円を支給。●19歳~64歳の手帳(身体障害者・療育・精神障害者保健福祉)所持者に月額1万円。いずれも緊急事態宣言終了の翌月まで。 | ●水道基本料2カ月免除。●全世帯を対象にテイクアウト実施飲食店で利用できるクーポン券(1人当たり1000円)を毎月配付。 | |
柏原市 | ●水道基本料4カ月無料に。●市営住宅の提供。 | ||
羽曳野市 | ●水道基本料6カ月無料に。●小学校給食費を来年3月まで無料。●中学校の給食費を来年3月まで半額。●私立幼稚園へのエアコン設置。 | ||
門真市 | ●0歳から中学生までの子どもに1万円。 | ||
摂津市 | ●ひとり親世帯に5万円。●学童保育従事者応援給付金1万円。●障害児福祉サービス従事者応援給付金1万円。●医療従事者応援給付金1万円。●保育所等従事者応援給付金1万円。●障害福祉サービス従事者応援給付金1万円。●介護保険サービス従事者応援給付金1万円。 | ●従業員5人以下の小売業、飲食店、洗濯、理容、美容、浴場業、旅行業または、別に定める従業員100人以下の飲食店(HPにて確認)に10万円給付。 | |
高石市 | ●ごみ処理券を追加配布。●70歳以上の世帯にマスク10枚配布。●水道基本料を6カ月免除。 | ||
藤井寺市 | ●ひとり親世帯に2万円。 | ●水道基本料を4カ月半額。 | |
東大阪市 | ●外食デリバリーサービス活用支援事業。6月1日~7月31日まで1件1000円以上(送料除く)注文した市民に500円分ポイントを付与。●市内飲食店向け支援。出前館に登録する際の初期費用(通常2万円)を免除など。●商店街の新型コロナウイルス感染症対策事業補助金。 | ●0~2歳の市内保育所利用児童、0~5歳の未就学在宅児童、3~5歳の府外保育所等利用児童、府外学校に通う小・中・高校生に2000円分の図書カードを配布。●大学生等を対象に会計年度任用職員を募集。市内在住の大学等の学生または市内大学等に通う学生、200人、時給1200円。●水道基本料を5割減額。 | |
泉南市 | ●妊婦の希望者にマスク20枚配布。●家庭ごみ指定袋の無料引き換え券。 | ||
四條畷市 | ●ひとり親世帯に5万円(生保世帯を除く)。 | ●就学援助認定世帯で通信環境の整っていない家庭に、モバイルワイファイ契約及び月額使用料を扶助。5月から4か月間。 | |
交野市 | 【6月市議会で関連予算を審議】 | ||
大阪狭山市 | ●ひとり親世帯に3万円の特別給付金。●買い物代行サービスを利用する場合、1回1000円を補助。 | ●休業要請を受けた事業者で4月の売上が前年同月比30%~50%減の中小企業に20万円、個人事業主に10万円。 | ●小中学校給食無償。●65歳以上世帯にマスク配布。●ごみシール貼り付け不要 6月1日~7月1日。●小中学生にタブレット。 |
阪南市 | ●公立保育所・認定こども園の保育料・給食費の軽減。●指定袋によらない家庭ごみの収集(5月末) | ||
島本町 | ●ひとり親家庭に3万円。2人以上の児童を養育する場合は2人目以降の児童1人につき1万円を加算。 | ●町内中小企業等で、セーフティネット保証等の融資制度を申し込んだ事業者に20万円。 | |
豊能町 | ●就学援助費受給世帯への臨時給付金1万円。 | ||
能勢町 | ●国保加入者1人につき1万円。 | ●給食費無償(来年3月まで)。●水道料金4カ月無償。 | |
忠岡町 | ●妊婦に3万円支給。●ひとり親世帯に1万円。 | ●70歳以上の世帯に1人当たり5枚のマスクを配布。 | |
熊取町 | ●町立保育所、民間保育園、認定こども園、幼稚園の副食費を無償化。●小中学校の給食を来年3月まで無償化。●マスク配布。●水道基本料来年3月まで半額に。 | ||
田尻町 | ●子育て世帯に1万円。●町民1人当たり1万円の振興補助券を配布。 | ●国保料被保険者1人につき年額7200円減額。 | |
岬町 | ●ひとり親世帯に子どもの数に応じて1万円。 | ●給食費を来年3月まで無償化。●私立幼稚園の給食費助成。●証明書交付手数料を免除。●水道基本料の無償化。 | |
太子町 | ●家庭ごみを6月2日から6月30日までシールなしで出せる。 | ||
河南町 | ●65歳以上の高齢者にプレミアム付き商品券を交付。 | ●町内業者に休業協力金 | ●家庭ごみを6月はシールを貼らずに出せる。●水道基本料の減免。●各世帯にマスク10枚配布。 |
千早赤阪村 | ●一人親世帯に5万円。●子育て世帯に1万円。●妊婦に2万円 | ●小中学校の給食費3カ月無料。●教員OBによる学習支援(宣言解除から3カ月)。●0歳~5歳へ図書カード配布。●マスク配布。●6月1日~7月1日までごみシール貼り付け不要。●水道基本料を6カ月免除。 |
(大阪民主新報、2020年6月7日号より)