おおさかナウ

2020年05月31日

苦難軽減へ尽力する党に誇り
共産党がオンライン交流会
出町高槻市議が出演

オンライン交流会minpou 日本共産党は23日、党本部主催でオンライン交流会「第2回コロナ危機のもとでの党づくり」をライブ配信=写真=しました。大阪から出町ゆかり高槻市議が出演し、住民の苦難軽減と党づくりの経験と努力、綱領・大会決定の学習などについて発言しました。
 交流会は全国から6人の県議、市議、区議が参加。山下芳生副委員長・党建設委員会責任者が司会・進行を務めました。
 出町市議は、地元商店街を軒並み訪ねて相談活動に取り組んできたと語り、「4月の売り上げが9割減り、家賃が払えない」「日々仕事が変わる日雇い派遣で、4月は全く仕事がない」など、新型コロナウイルス禍での悲痛な声を紹介しました。
 地区常任委員らと力を合わせ、緊急小口資金の融資、府の休業補償、国の持続化給付金申請などの支援活動を行ったことに、多くの住民から「こんなに親身にやってくれるのは、あんたのとこだけや」と感謝が寄せられたと紹介。「国民の苦難軽減を立党の精神として頑張れる共産党の議員で、本当に良かった」と実感を込めて語りました。
 出町市議は、拡大行動に打って出る中で、敬老パス存続運動など、住民運動で奮闘した党への共感が広がっていると発言。手紙と一緒に「しんぶん赤旗」見本紙を届ける行動が大きく広がって、支部として60部以上増やしました。出町市議も3月以降100軒以上と対話し、60人以上の読者が増えたと報告しました。
 出町市議は「地域に共産党の看板を堂々と出し、住民の思いを実現する活動を地道に広げてきた」、「見本紙を届けて電話すると、訪問よりも深く対話できる場合も多い。コロナ禍の下での活動は続くが、地区委員会みんなで団結して頑張りたい」と語りました。

(大阪民主新報、2020年5月31日号より)

月別アーカイブ