2005年05月18日
「福祉が市民の自律意識を低下させ、都市・市民の活力喪失につながる」と市民サービスぶったぎり計画
特集「大阪市政改革」問題
大阪民主新報 2005年5月11日・18日付
3~4月にかけて、一連の職員厚遇是正の措置がとられつつある中で、関市長は4月1日に大阪市政改革本部を発足させ、「市政改革を積極的に…
特集「大阪市政改革」問題
大阪民主新報 2005年5月11日・18日付
3~4月にかけて、一連の職員厚遇是正の措置がとられつつある中で、関市長は4月1日に大阪市政改革本部を発足させ、「市政改革を積極的に…
開発まずありき、後は野となれ山となれでいいのか
2005年3月30日日本共産党大阪府委員会の見解
昨年12月18日の谷垣財務大臣 (自民) と北側国土交通大臣 (公明) の合意で、 ムダづかいの典型であ…
日本共産党大阪府会議員団(大阪民主新報 2005年2月27日付)
関西国際空港2期事業やりんくうタウン、安威川ダム…。府内でいくつもの大規模開発型プロジェクトが進行中です。太田房江知事は、こうしたプロ…
その政治方向と党の果たした役割に確信を持って新しい前進を
2004年5月日本共産党大阪府委員会
はじめに
参議院選挙公示まで約1か月に迫りました。アメリカのイラク戦争への加担、年金改悪などアメリカ言いなり…